« おれ、こち亀、ずっと誤解していたんだよね。 | トップページ | ぼくは、逃げ足がはやいんだ。 »

2013/05/22

Long Timesの時計、買っておけば良かったな。

昨日、3331で週刊現代の取材を受けていて、(デスクにボツにされなければ来週号に出ると思います
←なんじゃこりゃあ、このもじゃもじゃの脳科学者の話、全く使えないじゃないかあ! 差し替えだ、差し替え。例のおじさんが美女と行く温泉の、ストック記事に差し替えとけ! みたいなイメージ)センスを磨くためには、いい人悪い人、やさしい人いじわるな人、いろいろな人に会わなくてはならない、みたいなことを言っていた時に、実は思い出していたことがある。その時は、記者の平野友季さんに言う暇がなかったので、ここに書く。

あれは中学二年生くらいだったか、一人で留守番していたら、とつぜんおじさんがきた。玄関に来て、ささやくような声で、「ぼうや、おうちに一人? そうかあ。おじさんさあ、時計をつくる会社につとめているんだけどさ、ちょっと、時計、もってきちゃったんだ。すごく高級な時計なんだけど、おじさん、これ、安く売っちゃおうかな、と思って。ぼうや、お小遣いない? すごく高級な時計なんだけど、ぼうやだったら、1000円でいいや。」

中二でも、そのおじさんすごく高級、じゃなくて、すごくあやしい、ということはわかった。

おじさんは、「ほら、これが、その高級な時計だよ」とぼくの顔にひっつくくらいの距離で見せてくれた。
 その文字盤に、書かれていたロゴをぼくははっきり覚えている。

Long Times

ずっと後になって、あの時、おじさんはLongines と間違えて買っちゃう人が出ることを期待していたのだ、と気づいた。

それにしても、あの時のおじさん、ひたむきだったな。なんというか、エネルギーに満ちていた。あれは、人を騙そう、というエネルギーだったのだろうけど。

「お小遣いないから」と断ったら、おじさんは案外あっさり帰って行った。実はちょっと、寂しかった。

今でも鮮明に覚えている、不思議な時間。そして、今になって思う。あの時、千円出して、Long Timesの時計、買っておけば良かったな。

それで、昨日、週刊現代の平野友季記者に言いたかったことは、人間、詐欺師やペテン師や結婚詐欺師みたいな人に出会ってこそ、ああ、世の中にはこういう人もいるんだ、と学んで、初めてセンスが磨かれるのだ、ということでした。

純粋培養はアブナイのです。

5月 22, 2013 at 07:05 午前 |