« I could not have been otherwise. | トップページ | びゅーんと張り詰めた空気が »

2009/12/06

明治大学 脳科学と哲学との対話

脳科学と哲学との対話

第4回
2009年12月11日
16時20分〜17時50分

明治大学駿河台校舎アカデミーコモン
3階 アカデミーホール

合田正人教授の『フランス文学演習』
の枠で開催されますが、どなたでも聴講可です。

詳細

スピノザの『エチカ』の大系、
神の概念、偶有性の存否と
心脳問題の関係について
考察します。

12月 6, 2009 at 07:27 午前 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明治大学 脳科学と哲学との対話:

コメント

茂木健一郎さま

今晩も半井小絵さん素敵な髪型で恰好よく
週末の東京地区、晴れのお見立て

スポーツ報知さまの釣果報告、茅ヶ崎はエボシとして磯屋さんにての釣果報告が新聞紙上にと
今まで高木さん知らなかったの?日曜日に磯屋さんの女将さんから

え!

スポーツ報知さまにて確かに
町田市の高木として

茂木健一郎さま
私です!

茅ヶ崎の沖磯への予約は
たつみさん、磯屋さん

二軒同じです
違いと申すとしましたら
磯屋さんの場合は
スポーツ報知さまの紙上にて釣果があった場合、自分の名前とともにが
事実、私

これは燃えますね
お魚釣り

磯屋さん
スポーツ報知さまの看板を背負って沖磯で楽しくお魚釣りの実感です

私、お魚釣り
首までドップり浸かってますよ知らないうちに

スキーも最高
お魚釣りも最高

磯屋さん
スポーツ報知さまに感謝
もちろん一番の感謝は

茂木健一郎さまと

安全第一的確な

えぼし丸の船長さんと船員さんに感謝は常にです
大型のお魚に挑戦!

哲学と偶有性のリンクが具現化の茅ヶ崎 沖磯での楽しい釣りです

では、寝ます。

投稿: TOKYO / HIDEKI | 2009/12/08 0:16:27

茂木健一郎さま

ふと、偶有性とは
確実、不確実の混在かと
ただし
不確実なことより確実への確率を上げていく
具体的には
私の場合、スキーのことよりも、お魚釣りが偶有性の具体化です

計算通りに大型のお魚をマキエサで寄せる

マキエサを打つタイミングは
本当に一秒早くてもダメ、一秒遅くてもダメ
付け餌を投入も同じです
これは神経を私の場合、かなり神経を使い疲れるので昨日は一回しか大型を寄せるのは精神的に一回だけと事前に決めて

全て計算通り
それでバラしたので
かなり堪えました

たつみさんのベテランのお方 横にいらしたので
私は一回のこれで今日は無理ですバラして

これから!と申して頂け感謝でした

精神的に凹むのは
本気だからこそ
お魚釣り師は勝負師ですからね。

さっぱり忘れ?
それは成長しません

記憶してますアワセが遅れた瞬間からの記憶

偶有性と哲学はリンクしている実感です。

投稿: TOKYO / HIDEKI | 2009/12/07 7:54:01

茂木健一郎さま

おはようございます

掛けたお魚は釣り上げましょう
でないと
後々、凹みます。
それもスポーツ報知さまのお魚釣り釣果報告に新聞誌上に茅ヶ崎の渡船予約とマキエサのお願いしてます磯屋さんの釣果報告としてスポーツ報知さまにてと昨日、磯屋さんの女将さんから聞き
申し訳なく
大型のお魚を計算通りに寄せて掛けただけに

お魚釣りは勝負です
釣り師は勝負師と思います
瞬間的にお魚を掛け釣り上げる

ただやみくもにお魚釣りをしているのではなく
計算して大型のお魚を掛ける私はそういうウキフカセ釣りをしていますし事実、全て計算通りに大型を掛けた、その後が
やり取りをしていて
沈根を把握してなくは、私のお魚釣り技術的にの失敗ですサラシで判らずとはいえ
バラして学ぶのが多いですが一番は掛けたお魚は釣り上げることが精神的に楽です

こうなるのが嫌で
掛けた溜めた、お魚が浮く、はい釣り上げました
釣り竿のパワーが強い釣り竿をそれでと先月の段階から計画的に買いましたが、お魚との、やり取りを楽しむ余白を残した釣り竿に
しかし
大型を掛け、やり取りを楽しむなど私は、それより、やはりお魚に主導権を渡さない、アワセが遅れて後手後手になっても釣り竿のパワーで私の釣りの技量、技術をカバー、もっと言いますと今回のように沈根がある、やり取りを楽しむのではなく沈根に沿わせない釣り竿で絞る
先月に釣り竿を買いましたのは、これでした

大型を計算通りに掛けた
これで今年の茅ヶ崎の沖磯でのお魚釣りは今年は納竿、大型を掛けた時、磯屋さんの女将さんに恰好よく来年にまた!と言う
やり取りの時に考え、大型のお魚との、やり取りをして瞬間、楽しみながら思い、やり取りを楽しむ
これは私の致命的なミス
以前から大型を掛けた時、楽しんでしまうミスなんです釣り上げることを優先すべき

致命的なミス、やり取りを楽しむ、それをしないようにパワーのある釣り竿をと本当にそれで先月に購入でしたが

もっとパワーのある釣り竿でないと私は、やり取りを楽しんでしまう
結果、沈根などにと

掛けた溜めた浮いた釣り上げる

これが今の私のレベルでは意識すべき
大型を連発して釣り上げることが出来た時に、やり取りを楽しむお魚釣りをすれば良いかと

渡船手配は
本当、磯屋さん、たつみさんと別々ですが

たつみさんの常連さん
かつしんたろう様に似た事実、沖磯にては
みんな身内だ!釣りのボイントはと惜しげもなく釣り座を磯屋さんから、たつみさんからと関係なく
楽しくですし
埼玉県からの人格的に尊敬の、たつみさんのベテランのお方、
こんなに重いでしよ!と事実、このマキエサを撒いてですとの
このお方もウキフカセの本気の勝負師

そういう方々の中でお魚釣り、茅ヶ崎の沖磯
楽しいです

スポーツ報知さま
茅ヶ崎の沖磯
大型がいます
私の技量、技術がなくバラして
それで大型がいないなど事実と違うことがスポーツ報知さまの釣果報告としてはお手頃メジナしかでは

バラして申し訳ないです

燃えます
再挑戦
まさしく磯屋さんの女将さんのブログにて私の心を代弁されてます

再挑戦
事実があって具体的だからこそです

起きます
悔しくて、なかなか寝付けなくの私でした

起きます!

お魚釣りも偶有性の極みの実感です。

投稿: TOKYO / HIDEKI | 2009/12/07 6:45:17

時間が間に合いましたらば是非!足を運びたいです。

投稿: ア-トドゥビ-ブル | 2009/12/07 6:41:53

茂木健一郎さま

お魚釣りは偶有性と言い切れます

茅ヶ崎の沖磯
すごいです

私の少ないお魚釣り経験の自分の引き出しとして
大型のお魚を寄せる

マキエサの投入

本当に一秒早くてもダメで一秒遅くてもダメ
今、このタイミング!
マキエサをまいて、付け餌を投入し

大型のお魚を寄せてハリに掛ける
神経を集中して事実、掛けたんですが
バラしてしまい

でも負け惜しみがあるから再挑戦をと

大型のお魚、浮いてこなかったです

具体的にドスンと手元に釣り竿を通して

スポーツ報知さま
磯屋さんの釣果報告を掲載されてとの

私がお魚釣り上級でしたら、もしや釣り上げましたかと、済みません

怖いのが
大型のお魚が間違いなくいる茅ヶ崎の沖磯
私がバラしてしまって
大型のお魚がいないみたく事実は凄い引きの浮いてこない大型のお魚がいるんです
スポーツ報知さま
釣り師の私の技量です
釣り上げが出来なくでしたのは私の技術的なことです。大型のお魚います茅ヶ崎の沖磯は!

日曜日の茅ヶ崎の沖磯

たつみ釣具店さんのベテランの方、埼玉県よりのお方、実は人として見習い尊敬している、お方が横でバラしてしまった私
あー、です

たつみさんの常連のお方で他に、かつしんたろう様にお顔が少し似ている、お方、
竿一本前が魚の通り道!あ!いけない!ボイントを言っちやった、ま!みんな身内だ!いいよな!
お顔だけでなく度量も。
茅ヶ崎の沖磯
本当に楽しいです

渡船予約は

磯屋さん
もしくは、たつみさん

でも沖磯に参れば
たつみさんの常連さん曰わく
みんな身内!

茂木健一郎さま

茅ヶ崎の沖磯は人情と大型のお魚がです
楽しいです

では寝ます。

投稿: TOKYO / HIDEKI | 2009/12/07 0:43:09

13日はコンサートで渋谷         決定
12日は宮本亜門さんと茂木先生のマリオン 決定

11日・・・  明大アカデミーホール   未定
      
予定が後から来ることもあるですね、
考え中です、 何せ病気上りの年寄りの身ですので
体力次第です^^
若いのは、つるつるの脳だけです、
                  reiko.G


       

投稿: R.グランマ | 2009/12/06 23:23:03

茂木健一郎さま

本日の茅ヶ崎の沖磯、潮位が高く 私の少ないお魚釣り経験からすると、難しい釣行でしたが 大型を掛けて やりとりをしていてバラシ
それが、ですね サラシで、その時は気が付かず、瞬間的に後で見えたのが、沈根 あれ!! そんなところに!

他の磯釣り師の方々もいらしたので釣果として残したかったのですが
あら!なんでハリス切れ?? その時は

私、ただ学んだことも ウキなんですが、無くしても良いなとお安いウキで それが、あれ?沈んだのは?と 感度がイマイチ
感度の良いウキとの差は 実はお魚を掛けた時に影響

これはアタリ?これは違う? 考えている瞬間に少し遅れたんです対応が 
そしてバラシた後、かなり精神的に、堪えました

勝負をかけたんです 大型のお魚を撒き餌で寄せる!!
撒き餌を打つタイミングから つけ餌を投入するタイミング
自分なりの今までの感覚で これで大型のお魚を寄せる
ただ、バラシたら 同じ大型のお魚はこない ワンチャンス
本日の海の状況では私のお魚釣りの技能からすると一回しか大型のお魚を寄せることは出来ない 波の影響が凄く精神的に大型を寄せてバラシたら次と気持ちが続かないほどの大型のお魚を寄せる
実際、掛けたので やり取りも ただ、後手後手で 最初のアワセで遅れたのが あ!! と 

バラシて かなり そこで今一度 気持ちを入れなおし

アタリ!! しかし 先ほどのよりとは違い ぴょーんと直ぐに浮いてきて 妙に大型のお魚が釣れたよりも 

何故、大型をバラシたのかも説明がつくので 自分としては勉強になりました。

本日、知ったのですが 磯屋さんの場合

スポーツ報知さまの新聞に釣果として掲載されるので、との

スポーツ報知さま 済みませんでした 茅ヶ崎 磯屋さんから予約の私
大型をバラシてしまい
でも本当、茅ヶ崎の沖磯 大型のお魚 凄いのがいます。


以下 磯屋さんのホームページより

http://www.chigasakiisoya.com/tenpo10.html

釣果情報にては


メジナ 27cm~29cm 2枚 町田市 高木様


女将さんのブログにては

TOKYO/HDEKI様は大型をバラシ腕の交換を

して再度挑戦してくださいますそうです

茂木健一郎さま
本当、大型のお魚に挑戦 まさに 半端じゃないですもの
挑戦です 茅ヶ崎の沖磯のお魚に。

投稿: TOKYO / HIDEKI | 2009/12/06 21:16:51

茂木さん、九大ですか。
東京の空は、快晴~!! 今日は気持ちのよいお天気ですョ。

九州は曇り空ですか~!
茂木さんの心が晴れたら、お天気も晴れになります。

この「目黒さん」って方は、哲学者ではなくて、「サイエンス?!
何とか~」って、難しい肩書きー。(笑)

明大の合田先生と近い感じの方、なのでしょうか~???

頭を真っ白にして、「明大」の講義は聴きに参りたいと思ってい
ます。
そうじゃーないと「学習」できないから・・・。

自分の都合のよい解釈ばかりしていると駄目だと思うから。

では、素敵な一日であります様に~!!

投稿: 茂木さんの崇拝者より | 2009/12/06 13:10:02

茂木健一郎さま

私のように平日は時間が無理とか、地方の方々も拝聴したくても

書籍とDVDとして講演会も映像化はできないでしょうか

さて、茅ヶ崎の沖磯
潮位が大変で今も霊峰富士をみながら待機です

投稿: TOKYO / HIDEKI | 2009/12/06 7:34:41

この記事へのコメントは終了しました。