« 『秋刀魚の味』 | トップページ | 把握できないほど深い場所で »

2009/11/25

Fighting with the floor

Fighting with the floor

床と闘え! 椎名誠の教え

The Qualia Journal

http://qualiajournal.blogspot.com/

25th November 2009

11月 25, 2009 at 07:13 午前 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Fighting with the floor:

コメント

初めまして・・・・。
「脳が変る生き方」読ませていただきました。

オバサン代表の自分としましては、ムッとしたり共感したり忙しい本でした。
何時の日かお会いして、色々なお話が聞けると良いなと思います。

正直が唯一の取り得の自分には、無記な生き方は苦しくてたまりません。
正直過ぎるのは揉め事の原因になるので、そうなろうと試みた事も過去にありましたが、頭が剥げそうでした><

たぶん自分は、茂木さんをイライラさせる方の人間ですが、茂木さんの大ファンのひとりです。

どうぞ宜しくお願いします。
ブログの更新楽しみにしています。
本文に関係の無いコメントですみません。


投稿: 宮内 寛子 | 2009/11/25 23:30:55

英語版を拝見しました。

椎名誠さんが、未だに鍛えられ、引き締まった御体型を維持しておられるのも、200回を超える就寝前の腕立て伏せがあったりして…!

茂木さんもなるべく、頑張って“床と闘わ”なくてはなりませんね(微笑)

投稿: 銀鏡反応 | 2009/11/25 21:28:47

↓追伸

(さっき一通誤送信してしまいました。申し訳ありません)m(_ _)m
そゆえば最近猫が思うのは~
おそらく人文科学や社会科学系の勉強って、かなりな程度まで個人の独学(&趣味)でお金かけずにできると思うんです。(・ω・)/(本気だして集中すれば)
茂木ィ先生が仰るように、ネット環境があれば色んな情報を集めることができますし、図書館もありますし。\(^_^)/

しかしながらですね~自然科学や技術系の研究って独学だと絶対に限界があると思うのです。

今「仕分け」でスパコンの是非がニュースで流れてるんですけど~
資源のない日本なのに、ハイテクに投資しなくていいのかにゃ~~?
他の無駄なものはガンガン削っていただいて(維持費のかかる余計なハードは絶対作らないとか)その分、技術系の研究にお金を今使わないとマズいんじゃないかな~(゜゜)
と、思いました。
ハイテクは竹内薫さんも御自身のブログで仰っているように、一度技術を失ったら取り戻せないと思います~
猫の周りも文系の人は多いけど理系の人は圧倒的に少ないです。(絶滅危惧種?)
理系教育や研究(技術系)にもっとジャンジャン力入れないと、日本は沈没しちゃうかも知れないです

投稿: 眠り猫2 | 2009/11/25 15:31:55

今日は空の青さが目にしみますね

床と勝負ですか~頑張って下犀。
椎名誠さんは、かっこいいけどワイルドすぎてコワいです(喧嘩したら絶対負ける!!)(・ω・)/
「欲望する脳」「疾走する精神」どちらも面白かったです。
私が「優れた知性」だと今でもため息とともに思い出すのは中学校の時の歴史の先生です。
全て手作りの教材で例えばアフリカからどうやって人々が奴隷として連れ去られたかだとか、アメリカ先住民の方達の戦いだとか歴史をoutsider側から見る、資料を駆使した素晴らしい授業でした。もう一度全授業を受け直したいです。
確か東大の先生でした♪
逆に教科書を使った受験用の暗記勉強って記憶に残らない気がします?(゜゜)
そゆえば高校の時は親友と二人、古典の先生の全くのご好意で個人教授していただきました♪
井原西鶴と松尾芭蕉の授業忘れられない思い出です。深謝♪音楽史も哲学の授業も最高に楽しかったです♪
でも今は茂木先生に感謝してます♪長い間寝ていた脳に、勉強するスイッチがはいりました♪深謝です♪

投稿: 眠り猫2 | 2009/11/25 14:44:06

I enjoyed this entry and chuckled to myself.
Some people say to you sincerely,
" Take a REST, get a good night's REST !"
And the great master says,
" FIGHT with the floor before a sleep !"

I taste the paradox, and feel quietly,
" Boys will be boys."

In Japan, there is a gap of 7~8 years of
the average life expectancy between men and women.
As women miss the men for their eight years' absence,
they do want to be loud, for example,
" Don't have fried chicken !"
I feel it will be meaningful to consider
the gap of life and opinions.


「秋刀魚の味」宴会、いいですね~
おふたりのエピソードは本の中でつよく印象に残っています。
何年か前、ひょっこり訪ねてくれた高校の同級生が
「同胞って、おなじ土でできた芋みたいなもの」
と言っていました。
根っこがふれた空気や時間は
今も、温かくわだかまっています。
オヤジになってもオジイサンになっても
「秋刀魚の味」宴会はいいですね。

投稿: 島唄子 | 2009/11/25 12:29:02

茂木先生、ファイト========!☆!

投稿: ふぉれすと | 2009/11/25 8:53:29

この記事へのコメントは終了しました。