(本日)紀伊国屋セミナー 『脳を活かす生活術』
3月 17, 2009 at 06:44 午前 | Permalink
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: (本日)紀伊国屋セミナー 『脳を活かす生活術』:
» [Diary][Reading]成績 / 脳を活かす生活術 トラックバック 有限(言)生活 [ugen27の日記]
■イガイトヨカッタリスル。 ■以前から成績が発表されていたのですが、 昨日ようやく見てみました。 正直、今回は一つくらい落としてるかもしれないな…、 と思っていたのですが、 「アレ?意外といい成績じゃん」 と、一つも単位を落とすことなくなかなかな... [続きを読む]
受信: 2009/03/17 9:34:15
» 茂木健一郎さんのサイン、なんて書いてある? トラックバック ビジネスで必要な力、それが「逆転判断」!
お話きいて、サインもらって握手してもらいました。
で、サインなんですが‥‥。
うーん。
陽を受けて
?に??れ
????し
大樹のように生きる... [続きを読む]
受信: 2009/03/18 1:10:20
» 大噴火せよ トラックバック 富久亭日乗
紀伊国屋ホールで茂木健一郎博士の 講演会を聴いた。 著書「脳を活かす生活術 希望の道具箱」の 発刊を記念したものだ。 茂木博士がこの日強調したキーワードは2つ。 「バブル力」と「ブリコラージュ」だ。 脳内にバブル的活動が起こったあとには、 脳は必ず何かを学んでいる。 そして、脳内で起こしたバブルの数だけ 人は賢くなれる、という。 なるほど、バブル力か。 一方、ブリコラージュとは、 「器用道具」という意味のフランス語で、 すでに持っているいろいろな道具をつかって まったく別なものを創造することだと... [続きを読む]
受信: 2009/03/21 22:29:49
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今まで培ってきたあるもののスキルを活かすことが大事。私にしかないカードがある。何かを得よう得ようと焦るばかりで肝心なことを忘れていたと思わされました。
希望の道具箱、素晴らしすぎるのです。
私の道具箱の中には何が入っているやろかと考えながら(変なもの入ってそうです、汗)
長々とすみませんが、本当に素晴らしいご講義をありがとうございました!
(*´ω`*)ゞ☆☆☆
♪Me ka mahalo♪
投稿: wahine | 2009/03/19 8:19:47
茂木先生、先日も沢山のパワーをいただきました!本当にありがとうございました。
人生の本質、濃厚に詰められたお話しが沢山でじっと座っているだけなのに、底の方からじわじわと燃えてきて熱かった。
前半のバブルも後半のブリコラージュも今後の生き方についての勇気をいただきました。情熱と受難ご著書「今ここからすべての場所へ」にもありますが私の好きな言葉です。受難こそが情熱の母である。自分を磨くためには苦労はしなきゃならん、思います。受難は最大のチャンス、そう思えば嬉しい!アンのお話しも深く心に。そして出会いとは直感であること、本当に素晴らしいものに逢えたとき(人でも何でも)確かに一瞬で悩殺されます。自分の中の"ビビビ"を信じようと思いました。
そして自分のためのみに成すことには限界があるが他者のために動くことには無限の広がりがある。本当にそうやなと思います。自分の夢や目標のみ考えていたら必ず行き詰まると思います。他者のためにもし何かを犠牲にしたとしても必ずそれは自分に還ってくると。negativeなことと思いがちな裏側に真のpositiveがあるのかと上手く言えませんがそんな気付きを沢山。
姑に苦労した人はクレーム対応などの仕事に活かすとよいなど喩えも面白か
投稿: wahine | 2009/03/19 7:47:37
おはようございます!(^^)!
昨日はお疲れ様でした!!
ブリコラージュのお話、(wahineさん、思い出しましたよ!)とても面白かった! いつ、何の役に立つか分からない事も 純粋なひたむきさで取り組むこと。
自分の人生に起こること、出会ったものにpassionを注ぎこむ!! 自分の直観、価値を感じたものを信じて生きること。
ビジネス本に代表されるノウハウ、技能はブリコラージュの道具なんだから、、、!!!!!って、そうじゃないだろ!???(それを身に付けた自分が目的じゃないだろ)って、
すごく茂木さんの訴えたかったこと、伝わってきました。
茂木さんがサインしている時の会話や、ペンが紙にこすれる音を聴きながら、椅子に横にならせてもらいました。
「何で、今日は頭が割れるほど痛い!!?
でも、茂木さんは腹痛の時、その姿を見せなかった!!!!しかも、茂木さんは病み上がりの講演後もたくさんの人に全力でサインしている!! みんな一人一人に、”ありがとうございました!すいません!お疲れ様です!!!!”って挨拶をしてらっしゃる!!!」
私は茂木さん、なんて力を出しきるのだろう!!!って感動していました。
今日もびっしりスケジュールなのでしょうか¿¿¿?
お体、大切になさってくださいね。
体がこの世で成し遂げる為の唯一のツール!(^^)!!
栄養たくさん取ってくださいね!(^^)!!
昨日は、ありがとうございました!(^^)!
投稿: 夏輝 | 2009/03/18 6:57:15
茂木先生
講演会行きました!(^^)
実はチケットを入手したのは本当に偶然なんです。
本屋の階段を降りていたら先生の講演会ポスターが目に留まり、そのままチケット売り場に直行したら何といい席が取れました。
先生のお話を聞いて自信がこんこんと湧いてきました。
そして、今まで自分自身に対して正直に生きて来て本当によかったと改めて思いました。
さあ、私はこれから人生の折り返し地点です。
色々な夢や想いをいつまでも心に秘めて日々邁進して行こうと思います。
本日は本当にありがとうございました。m(__)m
茂木先生の更なるご多幸を心から祈念いたします。
投稿: さとかず | 2009/03/18 2:20:30
自分の中に湧き上がるバブル力に身を委ね、たとえ受難の時期があっても、それをエネルギーにして何かに情熱を傾けること。
生きるって、そういうことですよね!
投稿: しずく | 2009/03/18 1:43:03
茂木さん、今日も前向きなパワーを戴きました。とても貴重な時をありがとうございました!!
投稿: smile | 2009/03/17 22:32:32
今講演会からの帰りの電車です。茂木先生の講演会、初めてでしたがとても面白くて、あっというまでした~ ~o(^-^)o
と期待してしまいました(なにをだ?)
満足じゃ満足じゃ。元気をいただけるので、また行きたくなりました~(←バブってます)
茂木さんジャケット途中で脱いだから、おおっ
すっかりお元気になられたみたいでほんとに良かったです。
o(^^o)(o^^)o
「生活術」はバリで書かれたのでしょうか?とても意義深い本でした。
講演会で茂木さんの生声記憶したので、これからご本読む時は、茂木さん声で脳内放送することにしま~す。ちなみに暖かくて落ち着くいいお声でした!
聴いてない方はオススメ生声でございまする(笑)素敵な時間をありがとうございました。明日も茂木さんの言葉を盾にほわわわんと頑張りま~す!次はサインいただこっと~
投稿: 眠り猫2 | 2009/03/17 21:25:04