« 朝日カルチャーセンター ー脳と音楽 08ー | トップページ | 眠りの続き »

2008/10/11

人生をたのもしい

ソニーコンピュータサイエンス研究所
の合宿の最終日。

所眞理雄さん、北野宏明さん
を中心に活発な議論。

私や、田谷文彦も発表。

東京に戻る。

朝日カルチャーセンター。

筑摩書房の
増田健史が、このほど完成した文庫本
『茂木健一郎の脳科学講義』を
持って現れた。

「たけちゃん、写真撮ろう」
「はずかしいよ。」
「でも、本の宣伝のためだよ。」
「じゃあ、仕方ないか。」


隠れた増田健史


顔を出した増田健史

講義を終えて電通の佐々木厚さんたちと
懇談していると、いったんは東京駅方面に
逃亡していた増田健史が、盟友
NHK出版の大場旦を引き連れて
戻ってきた。

「やあ」「やあ」「やあ」。

何だか、ぱっと明るくなってうれしい。


佐々木厚、増田健史、大場旦


佐々木厚、増田健史、大場旦

「やっぱりさあ」とぼくは言った。

「仲間がいちばんだよね。」

増田健史と大場旦が、目の前で
口論するのを見ながらにやにやしていた。

仲が良いほどケンカをする。

生きるということについてツラツラ
考えるに、簡単に思えることが
実は難しい。

たとえば、さまざまな要素の間の
バランス。

生きるということは、つまりは、有機体としての
調和をはかるということだから、
いわゆる「ワーク・ライフ・バランス」
は、たくさんの均衡の一つに過ぎない。

無限のパラメータ空間の中で、ぼくたちは
バランスをとろうとする。

時々はこうやっていろいろ話をしないとね。

大場旦が怪奇オオバタンに変身して、
テーブルをどん! どん! と叩き始める
のを見ながら、私は人生をたのもしいと
感じていた。

10月 11, 2008 at 08:45 午前 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人生をたのもしい:

» 金融危機 トラックバック 御林守河村家を守る会
これが恐慌の始まりでないといいのですが。 「人間が歴史から学んだことは、  歴史から何も学んでないということだ」 まったくその通りで、 オランダで1637年におきたチューリップバブル、 日本で1980年代後半におきた土地バブル、 そして今回のアメリカ発サ�... [続きを読む]

受信: 2008/10/11 8:51:32

» 魅力的な人 トラックバック ライフワークとしての駆け出し知的生活日記
人生が楽しいかどうか? 楽しむ力が一つ大事な要素だと思います。 主体的になって自ら行動を起こすこと。無意識にそれができたら最高なんですが。 楽しそうに生きている人、まわりにたくさんいますか? 私が注目している人に、茂木健一郎氏がいます。 茂木健一郎氏と言..... [続きを読む]

受信: 2008/10/11 9:47:56

» 私は若き旅人 トラックバック 須磨寺ものがたり
昨晩は久し振りに盛り上がり、 顔なじみの方とも話ができ、 いい気分転換となった。 [続きを読む]

受信: 2008/10/11 12:01:56

コメント

茂木先生

はじめまして。ワカメと申します。「すべては音楽から生まれる」読ませていただきました!ドイツのミュンヘンからオーストリアのザルツブルグ、ルートイッヒⅡ世が建てたお城(名前何でしたっけ?)私も行きました、13年前に・・・先生の著書を読んだら、もう一度行きたくなりました。今からレンタルショップでモーツァルトのCD借りに行ってきます!

投稿: ワカメ | 2008/10/12 14:20:11

茂木さん、こんばんは☆★☆

『「仲間がいちばんだよね。」

増田健史と大場旦が、目の前で
口論するのを見ながらにやにやしていた。

仲が良いほどケンカをする。』

仲間はとっても大切ですね
佐々木さん、増田さん、大場さん、
三人並んだお写真がとても温かくて。
こちらまで、じんわりあったかくなってきました(^v^)

茂木さんのおっしゃる”仲間”、
ケンカするほど仲が良い仲間、
私にとってのそういう仲間は
みんな首都圏に住んでいますーーー

はっきり言えるのは、
多少きつく言ったぐらいで、
信頼関係が崩れることはないと
信じているから言えるんですよね。
距離が離れていても、
いつも繋がっている感じがある。
数年ぶりに会っても、
昨日別れたばかりみたいな感じがある。

私は東京では、仲間に恵まれたから、
大変なこと沢山あったけど、
全部良い思い出になっています。

女性って、環境が変わりやすいから
(たとえば、仕事、結婚、出産、・・・)
話が合わなくなると、
とたんに離れがちなんですが、
私の仲間は、それぞれ環境が違っても、
心のどこかに仲間が住んでいて、
信頼が消えることはないという感覚があります。
また、そういう友達って、
すごい喧嘩になっても、
結局また元に戻っているというか。
みんながみんな、
心のどこかで仲間を尊敬しているんだろうな。

あーあ
仲間の話したら、
みんなに会いたくなっちゃったなあ・・・
みんな、忙しくて大変だろうけど、
それぞれが元気で過ごしていることを祈りつつ。


茂木さんも、
みなさんと楽しく団らんできるとよいですね♪

投稿: ももすけ | 2008/10/12 1:47:34

茂木先生こんばんは。肝心な事をコメントし忘れておりました。著書「茂木健一郎の脳科学講義」の完成おめでとうございます♪
隠れた増田さん、お顔を出された増田さんのお写真もとてもユニークで素敵です。
人生をたのもしい!このお言葉大変気にいってしまいました。(*^∀^*)

投稿: WAHINE | 2008/10/11 22:31:35

新刊発行おめでとうございます。

茂木さんが撮った増田さんの2枚の写真を見て、思わず「いないないばぁ!」をしてるみたいと思ってしまいました。

仲が良いほどケンカをする。そしてまた仲直りする。このバランスも大切。

「ワーク・ライフ・バランス」を上手くとりながら、人生よりよく楽しく生きたい。
それには、真ん中に大事な核を持っていないと。

そして向き合って話すことも大切ですね。

投稿: 奏。 | 2008/10/11 21:58:48

茂木さん
こんにちは!
茂木さんのブログでは、毎日なんとなく、のんびりした気分になれます。
毎日読んでいます。
おかげで、触発されて、私もブログを書き始めました。
平凡な日記です。
自分のなかにたまった感情や考えを吐き出すのには、恥ずかしさもありながら、快感もあります。
茂木さんは、私より多分3才くらい年上ですが、学問を除けば、精神的に気持ちが若く、20代の青年みたいに感じます。

私は電子工学専攻なので、物理の面白さを考える時があり、電子は波動と粒子の二面性があるところが、最もワクワクするところです。
かと思えば、最近ではカラマーゾフの兄弟を読みながら、ロシア文学の面白さも感じる。
脳は、あらゆる可能性を秘めていて、自分の意志次第で無限に発達しそうな希望が湧いてきました。
それは、茂木さんのメディアを通してのメッセージだったり、著書だったりします。
新しい発見ができることにワクワクする。
茂木さんの前向きな導きに感謝しています。

投稿: くろせあい | 2008/10/11 21:26:07

茂木健一郎さま

テレビでの アハ体験 今、判るんです 最後までどこが変化したか判らない でも答えを聞いて あ! その瞬間も アハ体験です! に

実は 焦っちゃうんです 司会の方が 少しつづ変化して来ましたよ!会場の方も あー!! と

でもテレビ画面をみている私 変化していない!! 

変化終了 え?? さて、答えはと回答を聞いて見ると
凄い変化
私の場合 あ!そうか! ではなく なんでこれが判んなく?ガッカリモード

書籍 『脳を活かす勉強法』

本日 スキーショップ 浅草橋にあります
プロトタイプというお店に参ります途中 電車の中で少し拝読

他と比較してなどでは逆効果と これに近い主旨で

あ!テレビのアハ体験でも言える 他の方々は早々に正解でテレビを観ている私 最後まで判らず それは他の方との比較をしてガッカリモード 答えが判った時点で そうか!!と 明るいモードに!と 今は、ふと思います。

ピカピカの文庫本 まぶしく見えます。

投稿: HIDEKI TOKYO | 2008/10/11 18:10:21

同等の仲の良い二人の口論は、
丁度 ワンちゃんが じゃれ合っている感じの
微笑ましい 光景だったのだろうと思いました。

現実社会の中で 生きる
自分の夢の中で 生きる

この二つのバランスを保たせるのは、
本当に時間と労力がいることと
実感をしています。

好きな人が 私と格差があり 多忙であり
そして 自分の世界、時間も大切にしている、

そうすると じゃれ合えるのは
生きる時間の中で ほんの一瞬です。

「ワーク・ライフ・バランス」の為に
私も自分の生活の中で色々なことをします。

投稿: 穂 | 2008/10/11 17:33:50

こんにちわ

佐々木厚さん、増田健史さん、大場旦さん、茂木さんが原稿を書き終えると、妖怪から妖精へ変身できるのです。妖術を操れる、茂木さんです。(^^)

投稿: 妖精のクオリアby片上泰助(^^) | 2008/10/11 13:22:30

茂木さん、おはようございます。やっぱりお仲間が一番!茂木さん、何だか健康的!(笑)「仲がよいほどケンカをする。」、夫婦の場合はわかりあえるとケンカはなくなりますけれどね!夫は自分の仕事仲間たちに「女房が怒った時はだいたい僕が悪いのよ。」って、何年も前に言っていました。私はあんまり怒る性質ではないから。でも、最近、私のことを真剣に怒らせた人がいました!その人が目の前にいたら、テーブルを叩いて怒っていたらスッキリとしたのかしら?!でも、私はそんな怒り方をしたことがない。怒り方もいろいろ、反省の仕方もいろいろ。コミュニケーション不足というのは、一番、よくないですね。茂木さんは何か起きた時、素直に反省するタイプですか?どうでしょう?!(笑)
私は仕事でもプライベートでも相手の人が落ち込んでいる時点で、「あー、何かまずかったみたいだなぁ~!」って考えます。おっとりしているから、まぁ~、あんまり人を怒らせたりする方ではないのですが。そういえば、普段、私はいらいらしたり、怒ったりは殆んどないですね。
愛犬たちもよい子で悪さをしませんし、夫は歳が離れていて包容力がある、大人のタイプだし、私のことを尊敬してくれていますから、私が何か言う時はよっぽどだと思ってくれているみたい。私が「赤毛のアン」を好きだというのもお気に入りみたいなのです。だから、茂木さんのサイン会にも一緒に行ってくださいました。昨日は久しぶりに一緒に夫と仕事をしたのですが、テーブル・マナーの講演で、マダムたちから「リチャード・ギアに似ている。」と言われていましたが、よく言われます
夫は。似ているのかしら?!(笑)でも、サイン会の時に茂木さんが、
「素敵なご主人ですね。」とおっしゃられ、私はそれが一番、嬉しかったです。(笑)女性も犬も無視されるのが一番、辛いものです。やはり男性は包容力があった方がよい。茂木さんの魅力は何なのか、一度、じっくりと考えてみましょ。(笑)では、今日も一日、お健やかにお過ごしください。

投稿: 茂木さんの崇拝者より | 2008/10/11 10:53:04

お早うございます。茂木先生、大場坦が怪奇オオバタンに変身してテーブルをどん!どん!どん!…危うく珈琲を吹き出すところでした( ̄∀ ̄;)
「やっぱりさあ、仲間が一番だよね」の台詞に大尊敬している茂木先生と共感できた事に大変嬉しく感じる土曜の朝。
雨ですが、笑顔の素敵なお写真に癒され、簡単に思える事が難しい、それでもうまくバランスをとって、私もたのもしく、楽しく人生を謳歌していきたいな♪と思うのでありました。茂木先生いつも有り難うございます!
それでは今日も良い1日をお過ごし下さいませ。(*^∀^*)ノ

投稿: WAHINE | 2008/10/11 9:43:53

この記事へのコメントは終了しました。