パリでの早朝のトランジット
「インディアナ・ジョーンズ」
を見ながらご飯を食べた。
設定自体が、「政治的に正しくない」
のは仕方がないのだろう。
南米でハリソン・フォードたちを
襲う「原住民」たちと主人公は本来
対称なはずだが、それではハリウッド流
エンタテインメントは成り立たない。
脚本自体は、核実験でジョーンズが
冷蔵庫に隠れるところなど、
それなりにうまく描けていると
思った。
一眠りして起きると、日本時間で午前4時である。
まだこれしか経っていないのか、それにして
は頭が冴えて仕事ができそうだと思った。
偶有性の運動学について考えていて、
もう一度見ると、午前8時になっていた。
見間違えたのか、ぼんやりしている
間に4時間経ってしまったのか。
パリでの早朝のトランジットは慣れている。
電源を確保して、仕事を始める。
その前に、少しほっとしたくて、
エスプレッソを飲みながらHerald Tribuneを
読む。
アメリカの大統領選挙は、結局は
McCainが勝ってしまうのだろうか。
変化を信じるためには、人は適当に
愚かでなければならない。
愚かさの近くに賢さの生命があることを
忘れてしまっては人類は危うい。
たった一杯のオレンジジュースの中にも
宇宙があることよ。
9月 14, 2008 at 01:48 午後 | Permalink
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: パリでの早朝のトランジット:
» さまよい トラックバック Tiptree's Zone
精神的に 生と死の間を さまよっているような感じ。
原因はおそらく脳内の化学物質のバランスが崩れていることだろう。
さっきマルチ的神経伝達物質受容体ブロック剤を服用したら、
死んでしまいたいという願望は少なくなった。
でも、例えば 創造性は、....... [続きを読む]
受信: 2008/09/15 2:19:56
» 観月会 トラックバック 御林守河村家を守る会
guonb様から
「今年も観月会なさるのですか???」
とお問い合わせがありました。
観月会という大がかりなことではなく
たとえば今夜とか、来月の13日とか、
そのあたりの夜に、
お仲間といっしょにぜひご来訪下さい。
ご連絡下されば、
母家は開けておきます。
... [続きを読む]
受信: 2008/09/15 8:37:13
» 個と向き合う トラックバック ただいま妄想中
朝から体が、ギギギギギ{/hiyo_s/}
きのうは運動会があって
おかあさんと、弟の○ちゃん、わたしの3人で参加{/kaeru_en2/}
(相方は法事が3件あって、ひとり多忙でした{/namida/})
いわゆる本店・支店のように
うちのお寺にも本坊・支坊があって
支坊から車で5分走ると
景色がガラッと変わり、山と緑が広がる。
本坊地区の、運動会だった。
過疎化の影響もあって
今年から、小学校+地区の運動会がおこなわれた。
なんと、全校生徒で22人{/face_ase2/}
目の前に... [続きを読む]
受信: 2008/09/15 9:37:15
» ひらめきの導火線 茂木健一郎 トラックバック 須磨寺ものがたり
「ひらめきはみんなのもの」、
意欲と創造性のバランスが大事、
年齢にとらわれることなく、
経験を増やし、意欲を高めようと、
努めれば、創造性は鍛えられる。
そう、茂木健一郎さんがいう。... [続きを読む]
受信: 2008/09/15 10:38:11
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かたしとて思ひたゆまばなにごとも…
明治神宮の看板を横目に、「できると信じて精進すりゃいいんだから、簡単じゃん」と自分に言い聞かせ、心がけています。
投稿: 白井 | 2009/10/17 7:43:47
「インディー・ジョーンズ」ドミニカへ行く途中の飛行機で見ました。
あの、核実験のシーン、他の映画でもありましたね。
南米原住民が恐ろしく古いイメージだったのは時代設定上しかたが
ないのかもしれませんが、想像しているほど、実際対極的な関係ばかりでは
なかったようです。
1521年の始めコルテスが5万余のスペイン兵・トラスカラ・テスココの連合軍を率いてアステカに侵入ました。アステカはかなり強い集団だったので、1度はスペイン人たちを歳から追いやりましたが、アステカに政権を奪われた周辺の小さな民族集団は大変アステカに恨みをもっており、なんと、スペイン軍に協力し、再びアステカをつぶしに行ったのです。つまり、メキシコでは、侵入した白人は常に南米の原住民の敵となっていた訳ではなかったのです。
その時の様子を、絵にしたものがメキシコ国立の芸術院にあります。
ちなみに、ドミニカ共和国では、徹底的に原住民の人たちは虐げられ、
アフリカから連れてこられた奴隷がスペイン人のために働いたので、
ドミニカ共和国のいくつか存在した原住民は全滅。
ペルーでは、インカの王様最後14代ぐらいから生かされたまま統治されていますが、15代が反乱を仕掛けたので、4頭の馬に手足をそれぞれ1本ずつつながれ、
引き裂かれて殺され、インカの時代が幕をとじます。しかし、住民はなんとかスペイン人が使えるようになってきていたし、人数が多すぎるので、全滅までは追いやりませんでした。
投稿: ラテン人 | 2008/09/16 9:03:22
人類は危うい .......
鬼気迫る お言葉
一隅に上がる旗に 思いを込めて
見据える先に クオリア元年 .....
大安吉日 日のいずる 国 満願
投稿: 一光 | 2008/09/15 11:05:42
イスラエル、わたしには未知の世界です。未知から既知を問い、また既知から未知を問う。個人から大数を問い、大数から個人を問う。面白く、大切なことですね!旅先でまた、たくさんの人やご縁に出あわれるのでしょうね。感じられたことを、また聞かせていただくのを楽しみにしています!お気をつけて・・・☆
投稿: 月のひかり | 2008/09/15 9:36:31
ひとりの一歩が、こうしてすべてを変えていく
敬老の日。いい一日を!
http://www.eijipress.co.jp/guide/2036.php
投稿: 白井 | 2008/09/15 8:09:49
こんにちわ
政治家を見るとき、人柄を見る場合と、政策を見る場合があると思います。
マケイン氏が支持率が増えたのは、やはり、副大統領候補のペイリン氏だと思います。ペイリン氏の「闘犬と女政治家の違いは口紅よ。」の言葉から、オバマ氏は介助用に育てられた、ドーベルマン、ペイリン氏は、闘犬用に育てられた、ゴールデンレトリバーのような感じがします。
政策を見ると、アメリカ人が一人ひとり豊かになるには、オバマ氏、アメリカを大国として維持するには、マケイン氏だと思います。
日本の場合、限られた財政の中でいかに効率の良い政策をするかだと思います。私が考えた目安ですが、ある政策を行政が行った場合の費用と、それをNPO及び非営利団体が行った費用を比べて、費用効率を見る方法があると思います。
マスコミはどうしても視聴率、販売数で、政局を報道したがりますが。国民は、政策を見る目が必要だと思います。
また、行政、立法、司法の三権力、報道の第四の権力、シンクタンクの第5の権力、最近では、国民一人ひとりのインターネットによる第六の権力が生まれて来ていると思います。
私自身、「勝手に経済学」
http://blog.goo.ne.jp/tain_2006
と言う経済関係のブログをやっており、長文になりましたが、ご愛嬌をお願いします。(^^)
投稿: アメリカ大統領選挙のクオリアby片上泰助(^^) | 2008/09/15 1:03:00
茂木健一郎さま
私は外国語は一切出来ませんが 字幕スーパーでレーザーディスクで
パルシファル
これはNHKホールでウイーン国立歌劇場の日本公演も拝見していますが パルシファル 大好きです音楽も内容も
生での視聴でパルシファルは第一幕終了時 拍手は厳禁ですよね。
魔弾の射手も大好きです 白鳥を射る指示に従い射ると 実はダメ
最後の場面で賢者の言葉で国王の心が動く場面 物事 きっちり!でなく 少し幅を持たせているところに感銘します。
パルシファル 騎士の大合唱のところも好きですし 前奏も、音楽的にですよ きれいな音楽。
異性の誘惑のソーン 女性の透き通ったお声の合唱も。
でも聖なる愚か者のパルシファル 成長後の素晴らしい姿など
適当に愚かでないと・・・ で
つい 聖なる愚か者のパルシファル
連想してしまいました ウイーン国立歌劇場 指揮 ホルライザーさんでしたか 数時間のパルシファルは超大作でも一瞬の輝き あっという間の時間でした。 もう かなり以前のこと。
投稿: 町田市の高木英樹 | 2008/09/14 22:38:50
こんばんは。
今ごろは、また機内の人になられているのでしょうか。目的の地まで御無事でフライトされることをお祈りしています。
アメリカの大統領選挙は本当に気になりますね。
私個人としてもMcCainよりも寧ろObamaに勝ってもらいたい、と願っているのですが…。彼が大統領になれば、アメリカ全体の方向性もきっと大きく変わるに違いない。
何かが大きく変わろうとするとき、それを恐れ、変わるのをを押しとどめようとする力が、如何せん働いてしまう。
それを克服し、大きく変化して行くか。それとも、全く変わらず今までのままでいくか。
変化への大きな抵抗が起こるのは、如何言うわけかものごとが「(個人レヴェルにせよ、集団のそれにせよ)結果的によくなる方向」に変わろうとするときが多いかもしれない。
そのような方向への変化を“無条件”に信ずるとき、茂木さんのいう「適当な愚かさ」は「賢さ」と変わるように思える。
投稿: 銀鏡反応 | 2008/09/14 22:30:48
エッ?! もう、パリの早朝? 速いです。
音声ファイルを聞かせていただいて、゛こころと脳の対話゛を読み終えている間に! 先程まで、ベランダで満月を眺めながら、あれやこれや、思い出をたのしんだり、音声ファイルや読み終えた本の事や、人の心のことやをとりとめもなく、考えていました。 プロファイリングに引きずられたらいけない。本当ですね。 いかに生きるかという知。 で、あなたは、どうなの?と。大きく変わりそうです。 茂木先生、どうぞお気をつけて、良き旅を!!
投稿: ぶらんか | 2008/09/14 22:01:10
こんにちは
日本からは、こんばんは。の時間です(*^_^*)
エスプレッソを飲むパリの朝。優雅な感じ
そしてホッと一息つけますね
パリからイスラエルまで4時間半とか…もうイスラエルの地を踏まれた頃でしょうか?
(ところで、このフライトで到着するのは何処〜)
変化を信じるためには、人は適当に愚かでなければならない。という言葉、思い至ることがあり、ホントそうですね〜。
道中、お気をつけて(o^∀^o)
投稿: 奏。 | 2008/09/14 19:25:07
茂木さん、トランジットはもう済まされたのでしょうか。「ハリウッド
映画」は、強いアメリカ!を全面に出す感じのものが多いですね。フランス映画は何だかとっても深刻、韓国の映画が結構、今、新鮮で面白いと感じます。ドラマですが、「オール・イン」は回を重ねる毎に面白く出来ています。是非、茂木さんもご覧ください。お勧めです。(笑)
それから、アメリカの大統領選挙はマケイン氏なのでしょうか?オバマ氏は無理なのでしょうか?!本当は女性初でヒラリーさんになっていただきたかったのですが、その夢は露と消えました!どうなるのでしょう?!日本の政局も気になるところですが、出るはため息ばかりなり!って感じですね!さて、「変化を信じるためには、人は適当に愚かでなければならない。」・・・何だか、このような感じでいろいろと考えていると、私の胸も頭も痛くなってきましたが、茂木さんが毎日のようにこのようなテーマでお書きになっているところをみると、もっと考えてみて・・・ということなのでしょうか?!日々、一所懸命に真面目に生きている人が考えすぎて路頭に迷ってしまったらどうしますか?(笑)
「希望をふくらます」、「歴史感」と同じで、とにかく日々、一所懸命に生きていくこと。それからチャンスは時の運でしょ?出会いも・・・
受容するか、しないかは、その時の状況しだい。私の頭は充分、愚かなのでこれ以上、愚かになってしまったら周りの人たちが悲しみますが、
茂木さんのように賢い方が少々、愚かになっても余裕なのでしょうけれど。(笑)それとも茂木さんが、何か、悩んでいらっしゃるのですか?!何かしら?!お聞きいたしましょうか?(笑)あまり考えすぎてはよくないです。自然に任せて生きなければ、身体が参ってしまいますよ。イスラエルでリラックスして、疲れを吹き飛ばしてきてください。
何だかよくはわかりませんが、元気を出して、美味しいもの(あるのかしら?)を召し上がって、楽しんでお帰りください。たくさん召し上がらないと、元気になれませんよ~。茂木さん、太りすぎだと気にしていらっしゃいますが、男の人はもう少し太っていてもよいくらいでしょ?
私が太目の人が好きだからか、全然、気になりませんでしたが。(笑)
どうぞ、佳き旅となりますように!
投稿: 茂木さんの崇拝者より | 2008/09/14 16:12:42
茂木さんおはようございます・・・
あっ、間違えました、こんにちは
今度はイスラエルですか~~!
本当に地球一周していますね!
「偶有性の運動学について考えていて、
もう一度見ると、午前8時になっていた。
見間違えたのか、ぼんやりしている
間に4時間経ってしまったのか。」
茂木さん!すごいですね!
まるで光速で走る宇宙船にでも
乗っているような(笑)
「アメリカの大統領選挙は、結局は
McCainが勝ってしまうのだろうか。」
マケインさんも、「負けいんもんか~!」と
頑張っているようですので・・・
うわぁ・・・寒い、寒いです~~~
オバマさん有利かと思いきや、
逆転ですよね。
どちらが勝っても、
日本はそれに応じた対策を
今のうちに準備せねばなりませんよね、
私のお友達に、
旦那さまがアメリカのネイビーの方がいるんです。
友達は日本国籍なので選挙権ないのですが
旦那さまは選挙権ありますので
おそらく軍人さんだとマケインに入れるんでしょうね、
オバマだと
軍縮の方向にいくだろう、と言われているので、、、
私もアメリカ大統領選挙は
関心を持って見ていますが、
さてどちらが勝利するか。
茂木さんのmp3、少しずつ拝聴していきます、
このところ体調よくなくて、
ぼーっとしていることが多いので、
やはりちゃんと茂木さんの言葉を
しっかり学びたいので、、、
茂木さんもお体には気をつけて、
イスラエルでのお仕事がんばってくださいね~
投稿: ももすけ | 2008/09/14 15:14:53