« 他者にゆだねる | トップページ | 自発性  »

2008/03/12

『思考の補助線』5刷

ちくま新書 
茂木健一郎 『思考の補助線』
は増刷(5刷、累計60000部)
となりました。

ご愛読に感謝いたします。

筑摩書房の増田健史さんから
いただいたメールです。


茂木さま

今朝ほどは、電話にて失礼しました。

ところで、昨日の『「脳」整理法』につづき、御著
『思考の補助線』の重版が決まりました。
第5刷として、5,000部を増刷させていただきます。
(累計は60,000部です。)

『思考の補助線』に対しては、知人から、
《非常におもしろい、です。「怒り」に補
助線引いてみて、ひっくり返したら「理解」
が生まれた、という感じでしょうか》と
いう、なんだかうれしい感想をもらいました。
他方で、「極めて難解」などというコメント
を目にすると、すこしだけかなしい気持
ちになりもします。
でも、ミュンヘンでよろよろよっぱらうことは、
しあわせでしょうね、きっと。

こころから感謝です、本当に。

増田健史

3月 12, 2008 at 06:35 午前 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『思考の補助線』5刷:

» 石上純也とゴードン・マッタ=クラーク トラックバック m u r mu r r ur m
検索エンジンからこのサイトにやってきただくキーワードが、30代の建築家名が多い。特に石上さんが多いので、門外漢の自分が、ここでは生意気なことを書いているのは、大変恐縮するわけですが、ブログだからこそ書けるということもあるので許してください。あくまでこのブロ... [続きを読む]

受信: 2008/03/19 21:59:29

コメント

茂木さん,おこんばんは。
今日たくさん投稿しています。
さっきから本書をめくっているのですが読み進まない。
言葉が難しいとかそういうことじゃないんです。とても力強い内容なので(今日あたしはかなり元気なのですが)向き合うのにものすごいエネルギーがいる。すでにへとへとです。
※体調よろしくないとき美術館に行くと必ず作品の圧倒的なエネルギーに飲み込まれ具合悪くなる…悪そうな気を持っている人と向き合うときも同じ。反対に体調のいいときの美術館や,よい気の人と向き合うとプラスに働きます。そんな体質ですからあたしの中ではいつも通りの反応なのですけれど。
なんだこりゃ!という感じ。(もちろん,いい意味で)

投稿: 柴田愛 | 2008/03/13 18:33:35

茂木さん,おはようございます♪♪

朝からルンルンです♪
新聞を取り出すためにドアを開けたら,横にうす茶色の小包が…。

(んっ?なんだろう?)

『思考の補助線』到〜着!でした。
ワーイ!!
amazonからやっとあたしのもとにやってきました。
※ずっと品薄で入荷待ちだったのです。都内だし書店も多いのですが,amazonの対応がよかったので待っていました※

買い求めたので通常の運びなのですが,親しい人から届いた便りのような…そんなうれしさがこみあげました。
さあ今日も1日頑張っていきまっしょい☆

投稿: 柴田愛 | 2008/03/13 7:00:41

昨日、丸善丸の内店で購入しました。新書の平積みの台が、そこだけ凹んでいてすぐわかります。まわりは20冊くらい(?)なのに、3冊しかありませんでした。じっくり読ませて頂きます。

投稿: | 2008/03/13 6:48:59

茂木さん

こんにちは。はじめまして。
「脳を生かす勉強法」読みました。
色々と考えさせられる内容たくさんありました。

それで、一つ伺いたいことがあります。
同書”読書のススメ”の章で最新の論文や古典的なテキストなどが無料
で読めるサイトが沢山あると書かれていますが、よろしかったら教えていただけませんでしょうか?

茂木さんも言われている様に、私も勉強していかないと本当に駄目だな
と日々感じていて、これから時間を見つけては専門以外の分野の本もたくさん読んで色々なことを知りたいと思っています。

よろしくお願いします。

以上

よし

投稿: よし | 2008/03/12 14:03:00

「極めて難解」なのは、茂木さんの広範な知的蓄積を共有する事が難しいからだと思います。真意を確認するための解説本が欲しいと正直思いました。

投稿: one of 愛読者 | 2008/03/12 12:29:35

この記事へのコメントは終了しました。