逃げない
2月 8, 2008 at 09:56 午前 | Permalink
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 逃げない:
» 今日も施設実習の巡回 トラックバック 鈴木正和 ブログ日記 文学の痛みと感動
2月8日(金)
学生の実習の巡回指導とお礼で、
今日もやや遠くの養護施設に行く。
朝、バスで駅に向かい、電車に乗る。
慣れない場所と仕事なだけに、
一つひとつの事柄が緊張の連続である。
この感じは、毎回、嫌で堪らないのだが、
こなした後は、僅かの達成感を得る。
到着した駅からは、タクシーで、
目的地に向かうしかなかった。
ぐんぐんと、山奥へ、山奥へと入っていく。
なかなかこうした風景の中に、
仕事で出かけるのは、慣れない感じが常にある。
かなり遠いと聞いていたが、
時間的には、それ程でもなく... [続きを読む]
受信: 2008/02/08 22:04:54
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
とにかく、今の世の中は 成功=金銭的余裕 となりすぎている。たしかに、これは万人にわかり易い。
金に余裕があった経験がないので、想像であるが、性欲、食欲などと同じで「満たされる」ということは幻想であることに気付かねば。
知り合いの具体例を言う。
私と同じような個人経営で科学関係文書の何でも屋をやっていた者が、会社組織にして、アルバイトを多く雇って、サクセスに突進した。
本人は「勉強しなくなった」「太った」「予定表と通帳ばかり見ている」と言う。そして、私から見れば確実に、完璧屋でありすぎて貧乏だったころの鋭い表情が消えうせている。
かにかくに、信条に従って逃げないことは、本当の充実した人生の基本であると思う。
投稿: fructose | 2008/02/10 21:44:28