プロフェッショナル 羽生善治
プロフェッショナル アンコール 羽生善治
羽生善治さんとお話した
数々のこと。忘れられない。
将棋のことはどこでも考えられる。
始まると、アタマの中に将棋盤が
現れて、コマが動き出す。
ライバルである谷川浩司さんとの
対局は全部覚えていて、
同じような局面がくりかえさないように
配慮して指す。
二人の棋譜が歴史に残るものであるという
ことを意識されているのである。
羽生さんの存在自体が、
一つのインスピレーションである。
ふとした表情の向こうに無限の宇宙がある。
NHK総合
2008年2月26日 22:00〜22:45
2月 26, 2008 at 09:08 午前 | Permalink
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: プロフェッショナル 羽生善治:
» No1流儀が再放送! トラックバック いち出先機関公務員の××~文系人間の公務員試験の別館ブログ~
本日22:00~よりNHK総合にて「プロフェッショナル 仕事の流儀
」(羽生善治氏)を再放送します。
是非ご覧ください。
羽生氏の仕事の流儀がクリスマスSPにて視聴者が選んだ流儀第1位に輝きました。
その結果を受けての再放送でしょうか??
<過去の関連記... [続きを読む]
受信: 2008/02/26 19:02:11
» 我(じぶん)を勘定に入れず トラックバック 旅籠「風のモバイラー」
「プロフェッショナル 仕事の流儀」は週に4回放送されるのである。 まずは今夜10 [続きを読む]
受信: 2008/02/27 2:33:13
» 直感は経験で磨く 棋士・羽生善治 トラックバック 須磨寺ものがたり
アンコール放送となった、
昨日のNHKプロフェッショナル「仕事の流儀」、
“直感は経験で磨く 棋士・羽生善治”、
スペッシャル、とか茂木さんの著書、
「クオリア日記」なんかで断片的には、
見聞きしていたが、改めて通しでみると感動が違う。... [続きを読む]
受信: 2008/02/27 17:30:22
» NHK総合テレビ「プロフェッショナル」のアンコール放送に羽生善治さん トラックバック Kashiroman's BLOG "ブログの王子様"
NHK総合テレビ「プロフェッショナル」のアンコール放送で羽生善治棋士が登場しました!! [続きを読む]
受信: 2008/02/28 3:39:35
» 「プロフェッショナル 仕事の流儀」棋士・羽生善治氏①~年相応の仕事スタイルを トラックバック いち出先機関公務員の××~文系人間の公務員試験の別館ブログ~
2月26日の「プロフェッショナル 仕事の流儀
」は棋士の羽生善治氏(再放送)。
「才能とは、努力を継続できる力」が視聴者が選ぶ流儀No.1に輝いた羽生氏。
今回は羽生氏の回の再放送です。
・玲瓏(れいろう)
透き通り曇りのない様。雑念にとらわれず、澄み切った... [続きを読む]
受信: 2008/03/02 20:01:02
» 「プロフェッショナル 仕事の流儀」棋士・羽生善治氏②~直感は今までの経験が凝縮されたエキス トラックバック いち出先機関公務員の××~文系人間の公務員試験の別館ブログ~
2月26日の「プロフェッショナル 仕事の流儀
」は棋士の羽生善治氏(再放送)。今回は前回(→コチラ
)に続いて2回目。
スタジオトークの続きから。
住吉氏
直感とは具体的には?
羽生氏
今まで積み重ねてきたものが蓄積されてきたものがあって、その... [続きを読む]
受信: 2008/03/03 18:33:04
» 「プロフェッショナル 仕事の流儀」棋士・羽生善治氏③~実は羽生氏も「ゾーン」の世界へ?? トラックバック いち出先機関公務員の××~文系人間の公務員試験の別館ブログ~
2月26日の「プロフェッショナル 仕事の流儀
」は棋士の羽生善治氏(再放送)。今回は1回目(→コチラ
)2回目(→コチラ
)に続いて3回目。
スタジオトークの続きから。
羽生氏
情熱を持って続けていくことって当たり前のことだと思っていたけど、これが果て... [続きを読む]
受信: 2008/03/04 18:26:59
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本当に歴史に残る偉人ですね
森内さんとのライバル関係なんかも
漫画の話のようで鳥肌ものです。
投稿: nhk 羽生善治ふぁん | 2008/10/02 13:21:56
茂木さん、はじめまして。
私もプロ棋士の友人がいますが、彼曰く、
「羽生さんは、対戦相手が最善手を指さないと、時に、『チッっ』と舌打ちをする。」そうです。
相手が緩い手や悪手を指してくれば、内心ほっとしたり、思わずニヤリとするのが人間の心情だと思います。でも、羽生さんは、あくまで最強最善手の応酬に喜びを感じるタイプなのだと思います。
投稿: ボンド | 2008/02/28 15:41:40
茂木さん、こんにちは★
羽生さんの表情の向こうに、無限の宇宙を観ることのできる茂木さんも、
すごく素敵だと思います(^v^)
一昨年の、トークSPで語ってらした
羽生さんと茂木さんのやりとりが強烈で
未だ頭にこびりついています。
「どこまでも考え続けると、帰ってこれなくなりそう」
確かそのようなことを羽生さんが語っておられたと思うのですが。
昨日のアンコール放送で見た羽生さんは、
宮本武蔵のようにも、
禅宗のお坊さんのようにも見えました。
投稿: ももすけ | 2008/02/27 15:06:58
こんにちわ
羽生さんの将棋は、不利な局面で、誰もが予想しなかった、ねばり腰の奇跡的一手で、不利有利が逆転する事がある。
そこが、羽生さんの人気の秘密の一つだと思います。(^^)
投稿: 将棋のクオリアby片上泰助(^^) | 2008/02/27 3:30:45