« 魂の距離 | トップページ | 目の当たりにした紅白歌合戦 »
新春対談
舛添要一 × 茂木健一郎
ヨミウリ・ウィークリー 2008年1月27日号
(2008年1月12日発売)
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
1月 13, 2008 at 12:08 午後 | Permalink
この記事へのトラックバック一覧です: 舛添要一 × 茂木健一郎:
舛添さんも大臣になってからというもの、本当に眼の回るような日々を送っている。しかも、年金の問題や薬害の問題など、早期解決が容易でない難問題に、必死で取り組んでおられる。就任直後と比べ、マスコミにも結構叩かれる回数が増えたけれども、
そんな中でも庶民感覚を捨てる事無く、コミュニティーや「お互いの近所同士の助け合い」を大切にしたいという心意気は立派!
やはり政治家は政党・党派ではなく、人物でその価値が決まる。
投稿: 銀鏡反応 | 2008/01/13 14:32:31
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
舛添さんも大臣になってからというもの、本当に眼の回るような日々を送っている。しかも、年金の問題や薬害の問題など、早期解決が容易でない難問題に、必死で取り組んでおられる。就任直後と比べ、マスコミにも結構叩かれる回数が増えたけれども、
そんな中でも庶民感覚を捨てる事無く、コミュニティーや「お互いの近所同士の助け合い」を大切にしたいという心意気は立派!
やはり政治家は政党・党派ではなく、人物でその価値が決まる。
投稿: 銀鏡反応 | 2008/01/13 14:32:31