きらきらと流れる
いちばん最初に
セーラ・マリ・カミングス
に会ったのは、2006年3月3日の
ことだったというが、
どうももっと前のような気もする。
セーラがジョセフと結婚するというので、
電通の佐々木厚さんと長野新幹線に
乗った。
天丼を食べて、すぐに眠った。
着いた。寒かった。
原研哉さんがいた。
原さんも、セーラの結婚式に
行くのだという。
桝一酒造の界隈は、相変わらず
美しかった。
客殿もできた。
蔵部もオープン。
セーラとジョセフが和服を着て
にこにこしている。
セレモニーが始まるには
まだ間がある。
市村次夫社長が案内してくださって、
客殿の中を見た。
原さんが宿泊する部屋を見学。
ライブラリーがある。
素敵な空間。
原さんや佐々木さんは泊まるが、
ボクは仕事があるので帰らなくちゃ
ならないのだ。
会場に戻る。
たくさんの人で、ボクたちは
声だけ聴いた。
佐々木厚さんと原研哉さんも耳を
澄ませている。
オブセッションに参加した人
代表でスピーチしたときだけ、
様子が見えた。
中庭に出て、鏡割りがあった。
ジョセフがお得意のバリトンを
披露した。
セーラが聴き入る。
麗しい光景。
続いてご馳走となった。
蔵部で、語り合う。
「お色直し」をしたセーラが
来て、いろいろな人と写真を撮った。
ボクも佐々木さんに撮っていただいた。
夜のとばりがおりた。
メタセコイアの巨木が愛しい。
クリスマスのときに、葉が落ちて
しまうのだと市村社長言われていたが、
そのちょっと弱いところが
またカワイイじゃないか。
皆でキャンドルを持って、
歌をうたった。
そうしたら時間になって、
市村社長のジャガーで
長野駅への人となった。
佐々木さんが一緒にいらした。
帰りは佐々木さんと市村社長が
懇談したことだろう。
セーラ、ジョセフ、おめでとう。
末永くお幸せに!
帰りの新幹線も熟睡した。
たまっていた睡眠に追いついた。
時間が、まるで
シャガールの『私と村』のような
不思議な印象で
きらきらと流れる。
そんな一日。
12月 23, 2007 at 09:27 午前 | Permalink
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: きらきらと流れる:
» 未知なる宇宙 トラックバック Tiptree's Zone
無音状態の部屋を真暗闇にし、よこたわる。
様々な心的表象が訪れては去ってゆく。
美しいものも、そうではないものもある。
私は起き上がって鏡へと移動し、そこに映る自分を見つめる。
そこに映るものは見知った存在であるが、
その人の脳内には、意識的にアクセス....... [続きを読む]
受信: 2007/12/23 23:24:28
» 展覧会の絵 (2007年 その邂逅) トラックバック 旅籠「風のモバイラー」
nomgrooveアーカイブスpresents: 佇むひと としての私 @レオナ [続きを読む]
受信: 2007/12/24 4:46:33
» WE'RE ALL ALONE ~シルク・ディグリーズふたたび トラックバック 旅籠「風のモバイラー」
♪ Outside the rain begins And it may nev [続きを読む]
受信: 2007/12/24 4:50:28
» 『遠江河村荘と河村氏』15 トラックバック 御林守河村家を守る会
文明五年(一四七三)、将軍警護のために上洛していた今川義忠は、幕府に働きかけて、
今川方河井成信の勢力下にある懸革荘の代官職を拝命すると、
直ちに帰国し、遠江国守護職奪回のための布石を東遠に打ちはじめる(67)。
『駿国雑志』は、この経緯を次のように記し... [続きを読む]
受信: 2007/12/24 6:16:51
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
驚きました。シャガールが大好きなので。ベラさんでしたかしら? 薫り発つ花々の中に,やわらかい大きなまくらに大切に頭をのせてあげて。 そうですね、あの、おおらかな、愛と夢の世界ですね。漁師の素朴なお父さん、生まれ故郷の海の村。 晩年のシャガールが、若かりし日の喜びの結婚式を思い出して描いた絵を思い出しました。
投稿: ぶらんか | 2008/09/12 19:49:18
おはようございます。三度目の投稿失礼します。
二度目の投稿から、しばらく、考えていたのですが、電子の二重スリットので、電子自体に場を持っている場合、量子収縮で、波である場と粒子である場が互いに変化して、その変化で違う次元の場が変化して、意識の場、つまり、意識の素が、出来るのではないか?と、思いました。
もう少し、考えてみます。(^^)
投稿: クオリア・アッタク隊by片上泰助 | 2007/12/24 5:34:14
きのうから
奥歯がギュンギュン
いっている.....。
イブ。
クリスマス。
楽しく
しごと
するぞっ。
きらきら〜
のブログをよんで、
あたまの中、ふわっと無数な色でいっぱい
になった。
シャガールの私と村。本物はみたことないけれど。
投稿: 美容師 | 2007/12/23 22:27:26
こんにちわ、二度目の投稿失礼します。
電流が流れると、電磁場が生まれます、重力でも重力場がありますが、量子的収縮が生まれると、場のようなものが生まれ、意識の素のようなものが生まれるのではないでしょうか?また、この量子的収縮の場は4次元時空以外の次元でも場が生まれる可能性があるのではないでしょうか?
ただ、思っただけで、これを証明しろと言われても、困りますが・・・。(^^)
投稿: クオリアはどんな香りby片上泰助 | 2007/12/23 21:37:52
こんにちわ
セーラさん、ジョセフさん、ご結婚おめでとうございます!!
また、日本の文化と、結婚してくれたようで大変うれしいです。(^^)
投稿: そこにクオリアがあるからby片上泰助 | 2007/12/23 15:56:48
☆☆セーラさま、とっても、きれい!!☆
☆お二人の御幸せをお祈りいたします☆
「もぎさ~ん」と呼ばれて、振り向くと、
セーラ・マリ・カミングスさんだった、
と、いつ頃だったか、茂木様のブログで
読んだのを、昨晩、急に思い出していました。
結婚式に出席しておられたのですね。。
シャガールの
ふわりふわりとした 浮遊感
なにものにも しばりつけられず
自由な身で 生きていく
生きていけることを 切望する
そのとき
世界は 美しい色彩で 満たされる
投稿: F | 2007/12/23 14:46:14
セーラさんの花嫁姿、ほんとうに綺麗!
とても眩しく、輝いて見えます。
異国の造り酒屋に来られて、生涯の伴侶と結ばれる寿ぎの日。
ジョセフさん、セーラさん、ご結婚、おめでとう御座います。本当に末永く、お幸せになられんことを!
昨日(12/22)は長野も、東京と同じくとても寒い陽気だったそうだけれども、お二人の結婚式は、とても温かく、華やいだ雰囲気につつまれているようです…。
お色直しをなされたセーラさんの笑顔が本当に素敵ですね。横にいる博士はちょっと緊張気味にみえます(微笑)。
シャガール…といえば、彼が生涯にわたって愛した妻との思い出を、キャンバスに向かって絵にしていた、というエピソードを思い出す。
シャガールとその妻、2人の絆はそれほど強かったのに違いない…!
セーラさんとジョセフさんは、きっと一生涯、絆の強い、素晴らしいご夫婦となられるに違いないと思います…!
投稿: 銀鏡反応 | 2007/12/23 11:53:30