« Daniel Pink 茂木健一郎 | トップページ | 自分の人生にとっての »

2007/05/13

Transmusic 2007

「TRANSMUSIC 対話する作曲家 江村哲二」

2007年5月26日(土)
15時〜 大阪 いずみホール

江村哲二/≪可能無限への頌詩≫
語りとオーケストラのための
〜茂木健一郎の英詩による〜

の世界初演です。

コンサートにおいて、
私は、自作の英詩を朗読します。

http://www.suntory.co.jp/news/2007/9732.html 

5月 13, 2007 at 09:14 午前 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Transmusic 2007:

コメント

>>枕の後は・・

夢のあとさき coner の脱出速度 をめぐって partⅡ

その面構え(失礼!)からして そのだだならぬ気配に

ダダモノではなさ加減が・・ 茂木先生のたたずまいと

あいまってね(大家さん♪) 観に行こうっと・・

>>
トランス・ヨーロッパ・エクスプレスで会った人だろ?・・の巻

私 その乗客名簿 見たんです・・観ちゃった っていうか
観てはいけないものを 観てしまったイケナイカンジ 
とてもダークな危険がアブナイって そうサイキンよく言う
かなり・・いえ先生とってもヤバイ・・そんな名簿なの・・
私思わず 友達にメエルして・・

博士:ふむふむ で こわくないからいってごらん
   どんな連中・・いやムッシュ&マダムだったんだい?

先生それが・・これよ!きゃああああーっつ

博士:おっおい!藤子ちゃん・・失神してる 失神といえば
   オックスの専売特許 だったんじゃがなあ・・

助手:ふっふるう!相変わらず古いなあ せんせいは・・
   せめてベイシティローラーズとか・・これも古いか

博士:ああ 東京ボンバーズじゃな!!

助手:・・もういいですよ!ついてこないで でその 肝心の
   メイボ!!名簿 ミッチャイケナイ デンジャラスナめいぼ
   はっはよう・・はようおくれやす せえんせ♪∂。-~~

博士:なっなんじゃ!!?? わしをからかうでない・・ふむふむ
   なにがそんなに・・
助手:いっしょに観ましょう♪せんせっ
博士:よさんかきっ気色・・ああっあ!!
助手:せんせい!!こっこれは!!・・

乗客名簿
TEE8814555便 ベルリン~パリ経由>>ジュネーブ~カンヌ、
モナコなどあのコートダジュール 南プロヴァンスなど
セザンヌが ゴッホが ピカソが・・チック・コリアや
キース・ジャレットが あるいはビゼーやニーチェが
そして 不世出のF1パイロット アイルトン・セナが愛した
地中海の煌めき すべては 太陽のせい といっても
あなたなら 感じる はず さあ!ご一緒しませんか?
21世紀の ラディカルでマジカルなミステリーツアーへ

搭乗者:
デイビッド・ボウイー、イギー・ポップ、ブライアン・イーノ
ロバート・フィリップ、坂本龍一、ボノ(U2)、オノ・ヨーコ
忌野清志郎、井上陽水、奥田民生、糸井重里、松本人志!!UA
茂木健一郎!!(大家さん♪)、江村哲二!!、木村拓也、
スガシカオ、桜井淑敏(Mr.children)、桑田圭祐、小林武志
細野晴臣、松本隆、松任谷由美、松任谷正隆(Car GraphicTV)
たなかりか、さくらももこ、坂本冬美、藤原紀香、峰不二子!!
・・山下洋輔、つっ筒井康隆、たっつタモリ・・かっつ風のもっ
モバイラー!!??? (モナコGPを観てから死ね が口癖でーす♪)

博士&助手:ぎゃあああああああああーーーー!!!
 

投稿: 風のモバイラー&野村和生 from nomgroove.com | 2007/05/16 5:11:52

一瞬 エエッ!? と思う あたまんなか空白

そして ああよかった と 胸を撫で下ろす

最近 こういうこと多い.. >>心臓に良くない


カフェマニア!@クオリア日記

きょうの夕飯は 僕が腕を振るう

きょうは 12時間以上 前後不覚で眠った(!オソロシイ こんなに眠りコケタのいつ以来だろう 以前は ねダメカンタアビレ>>
まじめに変換するからカワイイぜ>> と 呼ばれてたんだけどさ)
ので 元気が有りあっ待ってて・・ごめんアリア まってて

スーパーへ買い出しに行って かみさんとこどもたちMy Brother
がお風呂に入ってるあいだに 仕度をした
まあプレーンオムレツ に トウフと油揚げのお味噌汁
それと もずく酢(市販の)と ごはん(銀シャリ)
すべて僕の 食べたいものなので 実に楽しい夕げのひと時だった

・・そんなこんな 子らを叱りつけたり 寝かしつけたり

後片づけして ジュッカイのミノウエ のおいらが さあ
きょうはどんな一日だったんだ?世間はどんな塩梅ですか
しばらく 旅籠 風のモバイラー 新築工事の現場も覗いてないな

なんて トントントンと二階にあがってパソコンはたいてビックリ
じゃねえか・・わったしナニ人あるか??さいきんわかんないの
ことよ・・
5月にじゅうろくにち..doyoubi..おおさか いずみほおる。。
ごくっ・・Transmusicgubiっつ!!2007.。んん!!ぐびっ??
・・もういいかい?? なんだとおお!??

てなかんじ・・(笑)やっぱきょうは 元気だ♪音符♪
デルノ変換にも笑ってタイオウダモンネははは

一瞬しまった!!見逃した!!ふ藤沢トレーナーじゃ!??
ままだ 再放送が・・!! ええっ!?ごがつにじゅううろく!?
..日にちのかんかくうしないしそうろうのこと・・
おおっ!!きょキョウハじゅうごにちヨッガッタ嗚呼ああ<<たまには
いい芸みせるじゃねえか おいらも考えつかねエゼ嗚呼だってよ

まあこんなことがよくあるんだけど みなさんどうなんでしょ

やっかいになってるくせに そのわりにすぺえすとってるじぶんを
いましめているにはいるんですが・・まあ此処の大家の茂木先生から
やめて出て行きやがれ!!このすっとこどっこい・・ごくつぶしの
ひまつぶしのひつまぶしの・・かつおぶしやろうが!!ってののしられ
いんどうをわたされるまで・・かくぞオいっぱい ほんとげんき
だからあれは 大いなる眠り ってわけだな うんうんよかよか

まあそんなわけで26日は万難をハイシテみにゆくぞ♪

・・と噺のまくら はこのへんで・・ 

投稿: 風のモバイラー&野村和生 from nomgroove.com | 2007/05/16 1:17:49

当日は大阪にいない日で、聴けずに残念。
クオリア日記をほぼ毎日読んで、江村+茂木コンビの新書も読んで、これぞ「現代・現在」音楽に浸れたのに残念。

いずみホールは難波宮遺跡、大阪城天守閣の地域にあり、ドイツ人がバイロイトにゲルマン魂を感じるように、大阪人にはナニワ魂を感じる場所です(こじつけ?)。

投稿: fructose | 2007/05/15 9:25:08

茂木さんはじめまして。
大阪に来られるのですね。
自分は京都に住んでいるので、茂木さんを見に行きたいと思います!

投稿: Hashidume | 2007/05/13 9:40:29

この記事へのコメントは終了しました。