« 雪が空からの贈り物であるように | トップページ | 『クオリア入門』5刷 »

2007/03/21

レディ・メイド作品 募集

ココログのインタビュー

前編

後編

に掲載されている
「プレゼント」のお題は、「レディ・メイド」
です。

レディ・メイドの概念については、

http://ja.wikipedia.org/wiki/レディ・メイド

http://en.wikipedia.org/wiki/Found_art

をご参照ください。

「レディ・メイド」は、
二十世紀最大の影響を与えた芸術作品と
されるデュシャンの「泉」によって
提唱されました。
男性用の便器に「R.Mutt」という
サインをしたこの作品は、
従来のアートの概念を変えました。


デュシャンの「泉」

「すでにあるものをそのまま作品にする」
と言っても、
「レディ・メイド」は、決して、
気楽なものではありません。

たとえば、「ある一つのコップであなたを
表現してください」というお題が
出たらどうでしょうか?

あなたは、きっと、世界中をそのコップを
探して歩き回り、
一生かかっても、その一個のコップを
手に入れることができないかもしれないの
ではないでしょうか?

 河原の石ころを何万個もひっくり返しても、
「これが私の石だ!」と思えるものに
出会うことは大変なのではないでしょうか?

 考えてみれば、人生のパートナー
に出会うことも、「レディ・メイド」
です。

 かのバーナード・ショウの戯曲
『ピグマリオン』のように、自分の理想の
女性を自らつくるわけにはいかないのです。

 あなたの「レディ・メイド」を探し、
その写真をブログに掲載して、この
記事にトラック・バックしてください。

 締め切りは、明日(22日)の24時
とさせていただきます。

 ちなみに、私の今までの最高の
「レディ・メイド」は、新宿の紀伊国屋の
化石売り場で見つけた「ヤゴ」です。

http://www.qualia-manifesto.com/yago.html 

 まるで力こぶを作っているように
見えるでしょう。 

スパムを防止するために、コメント、
トラックバックは確認した後に手動で
承認、表示される設定になっています。

通常の操作をしてくだされば、すぐに
表示されていなくても受け付けていますので、
ご安心ください。

3月 21, 2007 at 07:56 午前 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レディ・メイド作品 募集:

» コラージュ景 トラックバック リンムーの眼
街角に巧まず現われたコンポジション、営業努力がコンセプチュアル・アートに転化したコラージュに感じ入ってしまう。 「街場のインスタレーション作品」と呼ぶべき物件と出会ったよろこびを写し止めた。 路地裏でこんな見事な構成美に出くわすなんて! 酒屋の側面に張られた、圧巻の日本酒ラベル・コラージュ。これは全体のごく一部。 古本屋のディスプレイ。「なつかしさ」の記号が、これでもかと一空間に詰め込まれて... [続きを読む]

受信: 2007/03/21 9:21:42

» 僕のレディ・メイド トラックバック サインのあるほうへ(石曽根康一公式ブログ)
http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/ [続きを読む]

受信: 2007/03/21 9:36:46

» レディ・メイドってこんなふう? トラックバック 4月8日
茂木先生からのプレゼントがあたる企画があるという。 お題は、  「レディ・メイド」 あなたの「レディ・メイド」を探し、 その写真をブログに掲載して、トラック・バックしてくださいとのこと。 詳しくは、こちらからどうぞ。(インタビュー記事は読者の私にとって大変うれしい内容でした) う~んと唸りながら考えたり、 写真ファイルの中を 右往左往して探してみる。 明日までだ。時間がない。 今の私の手の内で、このお題に 近いものは、これかな・・・と思うが、 自信はない。 ... [続きを読む]

受信: 2007/03/21 11:53:57

» 私の所だけ降らなければいい。 トラックバック 口笛ふいていこう!
 ただ開くだけですぐに個人的な空間を作り出す。 よほど親しい間柄でない限り、その空間に入る事は許されない。  雨の日、街中が孤独になる。 だから、雨は憂鬱なのだろうか? 少し前から気になっている傘がある。   MOMAスカイアンブレラだ。 http://www.momaonlinestore.jp/search/item.asp?shopcd=11111&item=005-010-PA  マグリットの作品を想起させるその傘�... [続きを読む]

受信: 2007/03/21 16:38:12

» 「レディ・メイド作品 募集」(ココログお題:茂木さん) トラックバック 冷やされた時計
「レディ・メイド」といえば、皮肉にも、とはともかく、デュシャン――『泉』と出てく [続きを読む]

受信: 2007/03/21 17:19:34

» あたしのOPEN SKY トラックバック FLY ME TO THE MOON
茂木博士のお題にお応えして。 これは、我が家の、小さい方のベランダから 見える景 [続きを読む]

受信: 2007/03/21 17:21:10

» あたしのOPEN SKY トラックバック FLY ME TO THE MOON
茂木博士のお題にお応えして。 これは、我が家の、小さい方のベランダから 見える景 [続きを読む]

受信: 2007/03/21 17:28:23

» レディ・メイド作品 トラックバック 徒然メモ
茂木健一郎さんのクオリア日記で レディ・メイド作品の募集しているので 私もひとつ No Ghosts: Atheist T‐shirts 決して口にしてはいけないw。 [続きを読む]

受信: 2007/03/21 19:51:06

» [クオリア]墓銘のレディ・メイド トラックバック 葉っぱの「歩行と記憶」
 春分の日なので、墓掃除をしました。暖かいですね、  柏原芳恵の「春なのに」がyoutubeにありました。  もう花咲ジジィに近い年齢(多分)になったみたいですが、  まだ、この歌はかろうじて記憶にあります。♪  あはれ花 狂い咲いたか 墓まいり(光司)  ... [続きを読む]

受信: 2007/03/21 20:47:00

» 階段 トラックバック 好奇心のランダムウォーク
テレビは殆ど見ないのですが、 たまたま雛祭りの日に実家に帰ったときに 流れていた週間こどもニュースで この話題を扱っていたと記憶しています。 ニュースそれ自体は 極めてよろしくない話なのは勿論ですが、 わた... [続きを読む]

受信: 2007/03/21 21:46:02

» 「レディ・メイド」について トラックバック 「感性・こころ・倫理」受講者サイト
●茂木先生のブログに ・あなたの「レディ・メイド」を探し、その写真をブログに掲載して、この記事にトラック・バックしてください。 とありましたので,この時間まで自分の「レディ・メイド」を探しておりましたが,なかなか見つかりません.自画自賛的で心苦しいのですが,私の作品をアップさせて頂きます. [続きを読む]

受信: 2007/03/21 23:44:22

» ホープフルモンスターに捧ぐ トラックバック こもれ火物語
エデンの園にいた頃の私たちって こんな“たましい”をしていたのではないでしょうか... [続きを読む]

受信: 2007/03/21 23:51:19

» 私のレディメード トラックバック のがも555のお部屋
私のレディメードというのを ケンケン(茂木先生!)のブログで募集していて うーーーんと、ちっと考えていたのですが わかんなくなっちゃいました。 [[attached(1,left)]] このコップは、買ったときは一目ぼれで レディメードだったのですが、使っているうちに 色がだんだんはげてきてしまって、レディメードでは なくなってしまいました。。。。 琉球ガラスのコップでほんとうにきれいな 明るいあたたかい黄色だったのですが・・・ ..... [続きを読む]

受信: 2007/03/21 23:55:35

» [生活][言葉]レディメイドについて考えた。 トラックバック はてブついでに覚書。
     あなたの「レディ・メイド」を探し、 その写真をブログに掲載して、この 記事にトラック・バックしてください。  締め切りは、明日(22日)の24時 とさせていただきます。 茂木健一郎 クオリア日記: レディ・メイド作品 募集 ということなので乗っかってみま... [続きを読む]

受信: 2007/03/22 1:10:56

» 動くレディ・メイド トラックバック アニメーションと情報デザイン
良〜く、見て下さい(クリックで拡大)。 フランス語のアクサンのように並ぶ鳩たち。 この写真では全ての文字に「アクサン」はついていないのですが、 それがかえって「何羽以上乗れば作品になるのか」を考えるきっか... [続きを読む]

受信: 2007/03/22 4:15:43

» 自然の『彫刻』 トラックバック Progress
上記の写真は今回、茂木健一郎博士のココログ・インタビューで募集されてい た、私の『レディ・メイド』…私が普段、気分転換に使用している御香と香立 です。 コーンに成型されたお香に火をつけると、”Nutural Green”の澄んだ優しい香 りが部屋中を包み、落ち着いた気持ちにいざなってくれます。 そして、私のお香のもう1つ密かな楽しみが、灰の形状です。 発熱を伴う無炎燃焼の結果、造形される自然美は、... [続きを読む]

受信: 2007/03/22 4:47:04

» レディメイド トラックバック ねっこ。
あなたが思うレディメイドというお題が出た。 おおおっ、ちょっと楽しいっ。 存在がアートな工業製品ねえ、なんて見回してみると、 色々なモノが目に止まり、 これぞ!というのを決めるのが難しい。 こうやって見てみると、 デザインが良いものってそれなりにあるのね。 シ..... [続きを読む]

受信: 2007/03/22 11:30:44

» レディ・メイド トラックバック ☆☆日々是好日ブログ☆☆
1:じっと「て」を見る 2:口をつぐむ恐竜 ----------------------------------------------------- 茂木健一郎さんのブログ において、 「レディ・メイド」作品を募集していたので、 僕も応募してみます。 1:僕の右手の手のひらには「て」... [続きを読む]

受信: 2007/03/22 11:38:03

» レディ・メイド トラックバック blue onion mileage
茂木健一郎さんの日記を毎日見るようになってどれくらい経つのだろうか。それも忘れてしまうくらいの今日。見るとレディ・メイドについて書かれてあった。 あなたの「レディ・メイド」を探し、その写真をブログに掲....... [続きを読む]

受信: 2007/03/22 12:18:27

» 「レディ・メイド」 トラックバック 須磨寺ものがたり
3月21日づけの茂木健一郎さんの「クオリア日記」に 「レディ・メイド作品 募集」という タイトルが出ていたので、 「レディ・メイド」の概念を曲解しているかもしれませんが、 トライすることにしました。 弊店の「ほうじ茶」の焙煎機、40年以上今も現役でかんばっています。直火焙煎!... [続きを読む]

受信: 2007/03/22 16:47:22

» カメにまつわる四方山話 トラックバック Daily Nagamasa
やおらどきどきしている。 なぜどきどきしているかは後で話すので 今はまぁ、足のす [続きを読む]

受信: 2007/03/22 22:03:21

» レディ・メイド作品 トラックバック satoh555
ほぼ日手帳 [続きを読む]

受信: 2007/03/22 22:19:04

» レディ・メイド トラックバック 日々歳々
茂木さんの「クオリア日記」で「あなたのレディ・メイドを探して写真をトラックバック [続きを読む]

受信: 2007/03/22 22:27:33

» [デザイン]レディ・メイド トラックバック Studium 伊東啓太郎の風景ノート
茂木健一郎さんのブログ茂木健一郎 クオリア日記は、とても刺激的なので読ませていただいています。今回、レディ・メイドというお題。詳しくは、ココセレブSpecialインタビュー。デュシャンの「泉」は、学生の頃に何かの本で見て、衝撃的だったことを覚えています。また、茂... [続きを読む]

受信: 2007/03/22 23:01:17

» [デザイン]レディ・メイド トラックバック Studium 伊東啓太郎の風景ノート
茂木健一郎さんのブログクオリア日記、とても刺激的なので読ませていただいています。 今回、レディ・メイドというお題。詳しくは、ココセレブSpecialインタビュー。デュシャンの「泉」は、学生の頃に何かの本で見て、衝撃的だったことを覚えています。また、茂木さんのレデ... [続きを読む]

受信: 2007/03/22 23:34:28

» レディ・メイド in Bangkok トラックバック everyday people @ JUGEM
茂木さんのクオリアで募集していたレディ・メイド作品募集にのってみる。 レディ・メイドは、「既製品」という意味。 「大量生産として作られた既製品へ美術的意味合いを見出そうとする試み (text by wiki)」 としてデュシャンという芸術家が、 便器にサインした作品がとても有名。 というわけで、去年の9月に、 バンコクのカオサンで見つけたドナルドを出品。 最近いろいろなところで非難の的になっている彼だけれど この国ではたぶん、愛されている。... [続きを読む]

受信: 2007/03/22 23:38:28

» #18 番外編 「私のレディ・メイド」 トラックバック なおのこるもののなかに
[続きを読む]

受信: 2007/03/22 23:44:17

» 風景という「出来事」 トラックバック その日を摘め
風景は風景としてあるのではなく「出来事」としてある 先日読んだ『アニミズムという... [続きを読む]

受信: 2007/03/22 23:57:21

» レディ・メイド トラックバック オルゴールと深海魚
梅田スカイビルの 空中庭園展望台に上がる エスカレーター 私の心の中で 「タイム [続きを読む]

受信: 2007/03/22 23:58:24

» Ready-made トラックバック 日々是点々(Nioさんの独り言)
題 「バランス」 Ready-made・・・レディ・メイド 英語で「既製品」。反 [続きを読む]

受信: 2007/03/23 1:19:53

» レディ・メイド トラックバック a thin piece of string
脳科学者・茂木健一郎氏のブログと同者のココログのインタビューで「レディ・メイド作 [続きを読む]

受信: 2007/03/23 3:34:05

» 観光と物語 トラックバック 御林守河村家を守る会
先日、松山市長の中村さんとお話しする機会がありました。 寿司屋の座卓を囲んで、数人で話したときのことです。 愛媛県松山市の観光のことに話しが及んで、 私が、「地域をまとめる物語をつくろうとしています」 と申しましたら、突然市長が私の手を取って、 「私もそ�... [続きを読む]

受信: 2007/03/23 7:01:02

» [クオリア]消えそうで消えないレディ・メイド トラックバック 葉っぱの「歩行と記憶」
 もう、一ヶ月以上前のお話で茂木健一郎クオリア日記で、「レディ・メイド作品 募集」があったのですが、いまだに発表がありまへん。  僕の最近の脳の状態では、一ヶ月以上経過すると消えそうで心許ないので、記憶メモとしてこのブログにアップします。右に掲げたプロフ... [続きを読む]

受信: 2007/05/02 11:48:05

» [いのち]死者を見下ろす出征の幟/レディ・メイド トラックバック 葉っぱの「歩行と記憶」
 『論座・8月号』の特集は「天皇表現とタブー」、「図書館が日本を救う?!」とそそられる記事ですが、まずは、保坂和志さんの「本棚拝見」の画像を拝見すると、小島信夫の『寓話』、『菅野満子の手紙』は予想通りですが、ミシェル・レリス、『アフリカの印象』のレーモン... [続きを読む]

受信: 2007/07/05 0:32:36

» [記憶]えぇ…、抽選なんだ! トラックバック 葉っぱの「歩行と記憶」
やっとこさっと、茂木さんの『レディ・メイド作品 募集』の発表があったんですねぇ。 でも、知らぬ間にスタッフ側の抽選になってしまっているw。 とうとう、一年以上も遅れてしまったわけだ。 まあ、宇宙時間から言えば、一年の遅れはささやかなもんなんでしょう。 でも、... [続きを読む]

受信: 2008/04/15 18:45:19

コメント

トラックバックがはじめてで、やり方が分からなかったので手間取りました・・・。
締め切り後ですが、応募します!

投稿: hyt0024 | 2007/03/23 19:11:35

http://mcplanning.blogspot.com/にて『レディメイド』応募いたします。
よろしくお願いいたします。

投稿: yoshieusuba | 2007/03/23 0:01:30

BRUTUSのイラストサイン入り本 いいな♪
レディ・メイド ・・・
力こぶのヤゴ いいな♪ 
蜻蛉に成る前って あんなに頑張っているんだ
もう少し考えて ほかの方法見つけます♪ 

投稿: tomo | 2007/03/22 23:55:08

「レディ・メイド」のトラックバックをさせていただこう
と思って写真を載せ詩を書いたのです。でも、私はブログではなくホームページなのでした。
ブログのシステムじゃないとトラックバックにならない
のかな、と。

記事はこちらに書きました。
http://www1.nisiq.net/~kz-maki/memo/2memo.html

投稿: MAKI | 2007/03/22 23:33:51

こんにちは。
「レディ・メイド」について、
そのほかにも偶然が重なった一日でした。
掃除して発見しえたレディ・メイド。

日々こうやって面白い発見を重ねていきたいと思いました。

追伸、トラバックできているのでしょうか?判らなかったので一応こちらにもURLを載せさせて頂きました!

投稿: masa | 2007/03/22 20:51:50

こんにちは 茂木先生。
レディメイド 考えてみました。
生涯をかけるような自働電話函はまだ見つかりませんが、
今日のレディメイドとして
先ほど買ってきた「国産白ねぎ 一本150円」にします。
日々の小さな決意を表象してもらうことにします。

投稿: ゆきすけ | 2007/03/22 17:12:49

本州北端の日本海岸に、25年ほど前から取り憑かれたかのように足繁く通い、拾い集めてきた美しい小石たち。
浜に打ち上げられた小石はその土地に属するもので、
安易に持ち帰ってはならないという言い伝えは、
表現はちがえど世界のどこにでもあるものだ。
その罪の意識に苛まれながら、やはり手放すことができなかったのはなぜか。
年月が経ち、今、浜は温暖化の波に浸食され著しく狭められ、
護岸コンクリート壁に囲われて、よくある地方の殺風景な海辺へと化した。
小石たちもその多くはブルドーザーで掬い取られ、粉砕され、
青函トンネルの骨材と化したことを思えば、
わたしの罪もまた意味のあるものであったと言えるのか。
収められた木箱の中で、真夜中に時折コツリと音を立てる石たち。
取り返しもつかず重大な何かを語ろうともがいているかのようにも思える。

(ファイルはどうやって送ればいいのでしょう?)


投稿: Bergquist Rica | 2007/03/22 13:33:48

いつも拝見してます!
参加型なのは
とても面白いです。
またやってください!

投稿: てく | 2007/03/22 13:33:29

個人のブログはある考えで壊してしまったのですが、
また、はじめる事にして、
一回目を、このレディメイドのトラックバック企画にしました。
http://blog.livedoor.jp/buruoni/

ヤゴの化石いいですね。
茂木さんの本の表紙にしてほしいなぁと
思いました。

投稿: ota | 2007/03/22 12:24:24

利休のあの茶道具は“レディ・メイド”

もしかしたら、あれは・・・建水ではないでしょうか?

お点前のときにお湯などを捨てる器なので・・・
建水は形も素材もいろいろあり、あり合わせの器でもよいと
「表千家茶の湯」の本に記されております。


投稿: sekiya | 2007/03/22 10:56:08

一つだけ生涯飾る絵を選べと言われたら、
あらゆる名画がある中で
他の人がみたら
単なる親ばかとしか見えないと思いますが、
子供が描いた題名もない「狐の絵」です。

投稿: sekiya | 2007/03/22 7:29:43

一番身近なレディメイドは自分でしょうか
無責任かもしれないですが
自分という総体は僕が仕上げたなどと
おごがましくて言えません

父母による生成
自我の芽生え
煩悶・言い訳
こんなはずじゃない

すったもんだした挙句
どうやら一番フィットするようで
現状に納得はしていないが
充分じゃないかと満ちてはいる

どこにでもいる人間としての自分
one of themであることを諾として
かつそれでいてthe only oneと思う
世界の中心ではないが
どうやら作用点のひとつらしく
僕の足元は此処にある

決して最高ではないだろうけれど

投稿: TH | 2007/03/22 1:32:19

レディ・メイドの概念は難しく、完全に理解するまでにしばらく時間が必要です。
その概念は、私にとっては、何処からとも無くやって来た「一体何のころだろう?」と感じさせる、私がこれまでに住んでいた世界と全く別の世界に属するものであるかのようです。
また、「私はindustrial artという概念が好きだ。私の作品も産業的に生産されている」と、アンディ・ウォホールが言った概念とどこかで関係しているように感じます。

投稿: S | 2007/03/21 22:09:26

この間、過去の「クオリア日記」を
拝読させていただこうと試みたんですが、
質と量が膨大なので、とても無理だな~と、
たまたま選んで拝読したところに「最初のペンギン」があり、
南極での イギリスのスコット隊→日本の白瀬隊、と繋がり、
丁度、NHKの「白瀬矗先生に捧ぐ」という番組を観て、
白瀬さんの偉大さに衝撃を受けていましたので、
私にとっては シンクロニシティでした。

「アーカイブ」というのは、情報化社会にとって、
やはりキーワードのひとつではないかとおもっています。

“「もののあはれ」という日本独特の生命哲学を海外に発信する”
と書かれていましたが、時々、私たち日本人が、
日本文化のすごさに あまり気付いていないのではないか、
と感じることがあります。
日本を離れて初めて、その素晴らしさを再認識する、
といったこともあるのかもしれませんね。

「永遠の庭に挑む 作庭家 重森三玲が残したもの」
という番組を先日NHKで放映していましたが、
大変尊敬する重森三玲さんの番組を観ることができ、
また、その内容も深く、とても感動しました。
こういったものに触れる機会を、
なるべく作っていきたいとおもっています。

投稿: suzaku | 2007/03/21 17:41:34

 雨の日を乗り越えられる事ができるのだろうか?

投稿: fischio | 2007/03/21 16:47:36

ココログのインタビュー拝見しました。もちろん毎日ブログをわくわくしながら拝見しています。学びたいのが当たり前なんですね、よかった。また、ブログはパブリッシュだというお話に、正直ぐさりときました。匿名で書くということも考えものですね。

投稿: 竜宮の乙姫 | 2007/03/21 14:58:17

ココログのインタビュー拝見しました。もちろん毎日ブログをわくわくしながら拝見しています。学びたいのが当たり前なんですね、よかった。また、ブログはパブリッシュだというお話に、正直ぐさりときました。匿名で書くということも考えものですね。

投稿: 竜宮の乙姫 | 2007/03/21 14:57:13

ココログのインタビュー拝見させていただきました。もちろん、毎日ブログも拝見させていただいています。私の大切なひと時で日課です。
時に、和まされたり、考えさせられたり、心が揺さぶられたりしています。7年働いてきていてこれでいいのだろうか?とか悩んだり、プライベートでは恋に悩んだりですが、生きてることを感じさせてもらっています。フリーでこのような内容のブログを拝見できるのはありがたいことだなと感じていた今日このごろです。

音声ファイルも聴かせていただいています。学生の授業は、学生時代に戻ったようで楽しく興味深く参加している気分になっています。学生さんには、授業をのんびり?受けられる有り難味なんて卒業した後にならないとわからないかもですが^^。大切に授業を受けて欲しいなと思ったりしてます。時代のせいだけにはしてはいけないと思っていますが、偏差値教育がさかんで受験競争、就職も厳しかった1970年代生まれの学問自体を楽しむことを忘れてきた世代です。学ぶことは楽しいことだったんです。いまさらながら思います。

投稿: salarywoman | 2007/03/21 13:38:44

これでトラックバックできるかな?。

投稿: テルスター | 2007/03/21 10:40:30

これでトラックバック届くのかな?・・・。

投稿: テルスター | 2007/03/21 10:39:40

この記事へのコメントは終了しました。