過去があるから可能になる未来を予想することの大切さ
ヨミウリ・ウィークリー
2007年4月8日号
(2007年3月27日発売)
茂木健一郎 脳から始まる 第48回
過去があるから可能になる未来を予想することの大切さ
抜粋
人間は、頭の中で自分があたかも現在とは異なる時間にいるように想像し、その時の様子を思い浮かべる「タイム・トラベル」をすることができる。自分が幼稚園の頃のことを思い出してあたかもその時に戻ったかのように考えを巡らせたり、これから起こることを思い描いたりして、いきいきとその仮想を体験することができる。
人間以外の動物は、果たして人間のような「タイム・トラベル」をすることができるのだろうか? 何しろ言葉を喋らないので、聞いてみるわけにも行かない。結局、客観的な行動を観察して、あたかも未来を予想しているかのように振る舞っているかどうか確かめてみることしかできない。
全文は「ヨミウリ・ウィークリー」で。
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
3月 27, 2007 at 07:39 午前 | Permalink
この記事へのコメントは終了しました。
コメント