« ドライな実験系 | トップページ | 『ニューロンの回廊』第5回 岩井俊雄 »
東京芸術大学 美術解剖学 Lecture 5 対論 重松清
作家の重松清さんをお迎えし、「涙の理由」 について対論いたします。
2006年5月29日(月) 午後3時35分〜午後5時 東京芸術大学 上野校地 美術学部 中央棟 第3講義室(2F)
聴講歓迎!
http://www.geidai.ac.jp/campus/ueno_campus.html
5月 27, 2006 at 10:56 午前 | Permalink
この記事へのトラックバック一覧です: 美術解剖学 重松清 「涙の理由」:
今日は赤門を初めてくぐって 五月祭のにぎやかなテントをいくつか抜けて 工学部の一号館での、環境をめぐる パネルディスカッションに行ってきました。
外のお祭り騒ぎと、趣のある15番教室で 『地球の未来を語ること』のギャップに 複雑な想いが、ないわけでもないのですが・・・
それもこれも良しとするところから、はじめましょう。
さて「その日のまえに」は途中のまま 行き帰りの電車の中で 「明日があるさ」を読み始めました。
う~む、なかなかオモシロイ・・・ いえ、そんな風に片づけられない・・・ そうです、深く考えさせられてしまいます・・・
この視線で、子どもたちを見ることのできる いわゆる「大人」世代の人は、残念だけれど 実はあまり多くはないと、私には思えます。
ということで、明日は若い学生さんを前にして 茂木先生と重松さんが、どんなお話をなさるのか その場所で、その雰囲気をライブで感じてみたい・・・ と想っています・・・
投稿: TOMOはは | 2006/05/29 2:22:04
「涙の理由」…すごいですね。とてもひかれる題目です。重松さんの短篇に涙が出ますが、その理由もわかるかな
投稿: M | 2006/05/28 6:03:20
先程「きよしこ」を読み終わりました。
なんだか、ず~っと目の前がぼやけていました。
なぜでしょう?
文庫で読みましたので、あさのあつこさんの解説に 思わず、うなずいてしまう私がいました。
重松さんも「きよしこ」を書くことができて ほんとうによかったなぁ・・・と思いました。
「その日のまえに」は、 もう少し静かな気持ちで読めそうですけれど。
なんだか、いろいろに気持ちの動く どこかが、もやもやと、ざわざわとするような ものがたりを、お書きになる方なんですね・・・
投稿: TOMOはは | 2006/05/27 21:44:42
「涙の理由」・・・
なんて、泣かせるタイトルがをついてるんでしょう!!
月曜日は、夫の母に子どもを預ける予定なのに・・・ 「不良主婦」には、ツライ選択を迫られている気がします・・・
まぁ、何とかなるかも・・・とお気楽に考えたほうが 世の中、明るい展開に持ち込めるかもしれませんね・・・
きっと、学生さん以外にも、お二人のお話を伺いたい方が たくさんいるような気がします。
投稿: TOMOはは | 2006/05/27 12:18:50
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日は赤門を初めてくぐって
五月祭のにぎやかなテントをいくつか抜けて
工学部の一号館での、環境をめぐる
パネルディスカッションに行ってきました。
外のお祭り騒ぎと、趣のある15番教室で
『地球の未来を語ること』のギャップに
複雑な想いが、ないわけでもないのですが・・・
それもこれも良しとするところから、はじめましょう。
さて「その日のまえに」は途中のまま
行き帰りの電車の中で
「明日があるさ」を読み始めました。
う~む、なかなかオモシロイ・・・
いえ、そんな風に片づけられない・・・
そうです、深く考えさせられてしまいます・・・
この視線で、子どもたちを見ることのできる
いわゆる「大人」世代の人は、残念だけれど
実はあまり多くはないと、私には思えます。
ということで、明日は若い学生さんを前にして
茂木先生と重松さんが、どんなお話をなさるのか
その場所で、その雰囲気をライブで感じてみたい・・・
と想っています・・・
投稿: TOMOはは | 2006/05/29 2:22:04
「涙の理由」…すごいですね。とてもひかれる題目です。重松さんの短篇に涙が出ますが、その理由もわかるかな
投稿: M | 2006/05/28 6:03:20
先程「きよしこ」を読み終わりました。
なんだか、ず~っと目の前がぼやけていました。
なぜでしょう?
文庫で読みましたので、あさのあつこさんの解説に
思わず、うなずいてしまう私がいました。
重松さんも「きよしこ」を書くことができて
ほんとうによかったなぁ・・・と思いました。
「その日のまえに」は、
もう少し静かな気持ちで読めそうですけれど。
なんだか、いろいろに気持ちの動く
どこかが、もやもやと、ざわざわとするような
ものがたりを、お書きになる方なんですね・・・
投稿: TOMOはは | 2006/05/27 21:44:42
「涙の理由」・・・
なんて、泣かせるタイトルがをついてるんでしょう!!
月曜日は、夫の母に子どもを預ける予定なのに・・・
「不良主婦」には、ツライ選択を迫られている気がします・・・
まぁ、何とかなるかも・・・とお気楽に考えたほうが
世の中、明るい展開に持ち込めるかもしれませんね・・・
きっと、学生さん以外にも、お二人のお話を伺いたい方が
たくさんいるような気がします。
投稿: TOMOはは | 2006/05/27 12:18:50