« 故郷で出会った人々 | トップページ | 文脈に抱かれ、自由を夢見ること »

2004/11/27

Lecture Records

2004年11月27日 
第3回ソニー科学教育研究会全国大会
埼玉県蓮田市蓮田南中学校講演
「心と脳の不思議」

科学の醍醐味とは? アインシュタイン、脳のしくみ。コンピュータと脳の違い、チューリング、感情、ドーパミン、神経経済学、安全基地、他者との関係、養老孟司はゲーマー、ゲーム脳、質疑応答

http://www.qualia-manifesto.com/kenmogi.html

の「サイエンス」のセクションにあります。

11月 27, 2004 at 07:28 午前 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Lecture Records:

» ■ブレイン くおりあ トラックバック ■GUIな時代のぱそ事情
こんばんは。別段雲隠れしていたわけではない(笑) やっと先週金曜日,切れ目なく突っ走ってきた自分の仕事に一段落。 息もつけないような状態がずっと続いていたので ... [続きを読む]

受信: 2004/11/29 21:57:50

コメント

はじめまして。
実はこのご講演を拝聴していたSSTAの者です。
始めから終わりまで,本当に興味深くうかがいました。
ありがとうございました。

私もブログをはじめました。
とても,お恥ずかしい拙いブログです。
失礼ながらトラックバックさせていただきます。
また,リンクもさせていただきたく思います。
よろしくお願いします。

投稿: +Lhaca | 2004/11/28 12:10:15

この記事へのコメントは終了しました。