« 生きているという実感 | トップページ | 生命というものの根源的な力 »

2007年9月20日 (木)

タカさんの前傾姿勢再び

タカさんこと、山本隆之さんと
言えば、皆からの信頼が厚い
『プロフェッショナル 仕事の流儀』
の名デスクである。

デスクというのは、同時に複数の
ディレクター担当の番組を走らせ
つつ、その仕上がりに心を砕く
人なのである。

京都市立堀川高校校長の荒瀬克己
さんの会の打ち合わせを始めよう
としたら、
突然、部屋のドアが開いて、
「ハッピィバースデー、ツーユー!」
という歌声が聞こえたきた。

そうであった。タカさんの誕生日
だったのだった。

「いやあ」と照れるタカさん。

さっそく、ケーキに入刀した。


祝福されながら入刀するタカさん
左から、山口佐知子さんの手、山本隆之さん、
大坪悦郎さんの半身、須藤佑理さん、河瀬大作さん。


「タカさん何歳になりました?」
「39ですよ」
「うわあ、もう少しで大台ですね」
「いやあ、まだまだですよ」

などと言いながら、ケーキが配られる。

「いやあ、茂木さん、うれしいことが
幾つかあったんですよ」

チーフプロデューサーの有吉伸人さんが、
しばらく前に言った。

ある調査で『プロフェッショナル 仕事の流儀』
が、NHK、民放を含めた全番組中、
見た人の満足度で一位になったのだという。

それは、実に、素晴らしいニュース
ではないですか!

「それと、NHKの中で、プロフェッショナル
班は、いつもなんであんなに楽しそうに
しているんだろう、仕事は大変で、スケジュール
もきついのに、なぜ笑いが絶えずに、
楽しそうに仕事をしているんだろう、って
話題になっているって言うんですよ。」

楽しそうにしている場所には、
人が集まるのだと思う。

大変な仕事だからこそ、楽しみたい。

タカさんがケーキを食べ始めた。

以前「クオリア日記」や
「プロフェッショナル日記」に書いたように

http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2006/10/post_59e4.html

http://kenmogi.cocolog-nifty.com/professional/2007/04/post_8361.html

ボクはタカさんが食べる時の
「前傾姿勢」が好きである。

タカさんのやる気が伝わってくる。
素敵な人柄が感染する。

おいしいケーキを食べ、
笑いの輪に包まれ、
タカさんの前傾姿勢が見られて、
ボクは幸せだった。



タカさんの前傾姿勢その1


タカさんの前傾姿勢その2
左からの手は、山口佐知子さん。

|

« 生きているという実感 | トップページ | 生命というものの根源的な力 »

コメント

山本さん、お誕生日おめでとう御座います!!

そして「プロフェッショナル」視聴者満足度第1位、おめでとう御座います!!

茂木さん、住吉さん、そして山本さんをはじめ製作スタッフの皆さん、本当によかったですね…!

皆さんの、苦労を楽しみながらの番組造りと、毎回登場する素晴らしいゲストの方々が、TVの前の人々に感動と明日を生きる勇気を与えてくださったからこそ、満足度1位になれたのだと思います。

山本さんがおいしいバースデーケーキを召し上がるお姿が、とてもほのぼのとしていて、読んでいるこちらも思わず幸せな気分になりました。

山本さん、有吉さんはじめスタッフの方々、そして茂木さん、住吉さん!…素晴らしい番組造りをこれからも期待しています。

投稿: 銀鏡反応 | 2007年9月20日 (木) 20時00分

いつも楽しく拝見しております。
当方も伝統工芸の分野でがんばっております。

今後も楽しみです。

いい番組ありがとうございます。

そして、ハッピーバースデー

投稿: N.Kojima | 2007年9月28日 (金) 15時40分

お初にお目にかかります。私はAIと申します。
先程、以前から大好きな番組プロフェッショナルのサイトを検索しておりました。o(^-^)o♪

そんな中茂木健一郎様のブログを発見することが出来ました。嬉しくて、さっそく楽しく読ませて頂きました。
素敵なブログですっかりファンになりました。

これからも楽しみに拝見させて頂きます!!


番組の方も毎回楽しみにしております(*^o^*)


☆山本隆之様☆
本当にお誕生日おめでとうございます。

投稿: AI.31.介護士 | 2007年10月16日 (火) 02時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タカさんの前傾姿勢再び:

» NHK [沼田 のブログ]
何かと問題が多いNHK。 こんな新しい事しても大丈夫なのだろうか…。 NHK、初のネット本格配信 チャンネル削減も [続きを読む]

受信: 2007年9月20日 (木) 10時54分

» 39歳まであと1年3ヶ月 [PASSION HACK 情熱でマーケティングに差をつけろ!]
あと1年3ヶ月で39歳になる。 その事実と直面するきっかけになったブログや記事を紹介する。 経営者、報道関係者、研究者と仕事は異なるが、 いずれも39歳がポイントなのが面白い。 「アナログなWEBアカウントプランナー:20年読み続けている本 「経営に終わりはない」」 ..... [続きを読む]

受信: 2007年9月22日 (土) 00時16分

» 【 プロフェッショナル 】について最新のブログの口コミをまとめると [プレサーチ]
プロフェッショナルに関する最新ブログ、ユーチューブ、ネットショッピングからマッシュアップした口コミ情報を提供しています。 [続きを読む]

受信: 2007年9月24日 (月) 12時05分

« 生きているという実感 | トップページ | 生命というものの根源的な力 »